情操教育について知っておきたいこと5選

2,216 views

ママの関心の高いもののひとつ『情操教育』。

な~んとなく、やった方がいいのはわかるんだけど、どんなことをすれば良いのかな?

その前に、情操教育って言葉もぼんやりとしか意味がわかっていないかも・・・。

そんなママに、難しいことは脳が受けつけない私が理解出来た範囲でお伝えしますね。



情操教育って、何だろう?

ブリタニカ国際大百科事典によると情操教育とは
“道徳的,芸術的,宗教的などの社会的価値をもった高次な感情ないし意志を養うための教育。”

わかりやすく言えば、モラルを学び、感性を豊かにし、自分と自分以外の命を尊び、社会の中で生きる力を育むための教育・・・といったところでしょうか。

では、いったいどんなことが出来るのでしょうか?

http://kotobank.jp/

●ペットを飼う

ペットを飼うことがどのように情操教育に役立つのでしょうか。

・命を大切にする心
・責任感
・誰かに必要とされていると感じられる

親の役割として、責任もってお世話することや、周囲に迷惑をかけないよう良い手本を示すことも重要だそうです。

http://nihon.matsu.net/

●読み聞かせ

ただ絵本を与えるだけなのではなく、ママの優しい声で読んであげましょう。

読み聞かせは子供の聞く力、想像力を育てると共に本に対する興味も育ち、大切なコミュニケーションを図ることも出来ます。

赤ちゃんには、ママがページをめくりながら「あれあれ~?」「わ~!」などと声にして反応するだけでも、赤ちゃんの目は絵本にくぎ付けになるかもですよ♪

http://ja.wikipedia.org/

●音楽

情操教育といえば『音楽』を思い浮かべる方は多いんじゃないでしょうか。

ところがいろいろ調べてみると、音楽で情操教育が出来るという事に否定的な意見も多くて驚きました。

そんな中、どんな音楽が情操教育にいいのかという質問に対し、
クラシックでなければ、とか考える必要はなく、ママが楽しく聞ける音楽を赤ちゃんと一緒に聞いてください。
と回答されている方がおられました。

これがヒントでしょうか?
赤ちゃんに聞かせる、というよりは、ママが音楽を楽しんでいるのが伝わる方が赤ちゃんも楽しい、ということかな?

ちなみに幼少期の私が触れていた音楽は、ラジオから流れる歌謡曲と、合わせて口ずさんでいた母の歌声でした(笑)

http://baby.icreo.co.jp/

●自然と触れ合う

最近は外で遊ぶ子供たちが少なくなったと言われています。

外での危険がいっぱい増えたことは一つの要因なんでしょうが、人間は『自然』を感じながら自然の中で多くの時間を過ごすことが、自然・・・なんでしょうね。

高校生を対象としたある調査では、幼少期から中学生までの間に自然体験を多くした子ほど思いやりややる気などの資質や能力が高いという結果が出たそうです。

自然は子供にとっての最高の先生のようですね。

そんな最高な教育の場がもっと安全な所となるよう社会や大人が頑張らないといけませんね

http://racs.net./

こんな記事も読まれています



シェア