『育ちの良い子』 周りはココで判断する!

14,682 views

同じ地域や学校、公共の施設やレストランなどで、「ちゃんと教育されているな」と思う子供がいませんか?

親の教育や、育っている環境で「育ちの良さ」が子供に現れます。

親まで素敵に見える、周りの大人が感じる「育ちの良さ」のポイントを5つあげてみます。



◆ 挨拶が出来る、マナーのある子

まだ言葉があまり話せない小さな子供だって、お辞儀をしたりバイバイをしたり出来ますよね。

言葉が話せるようになったら、まず、挨拶はきちんと教えたいものです。

人見知りや恥かしがり屋さんもいるけれど、さわやかに挨拶が出来る子は、それだけで周りを気持ちよくさせます。

それに加えて、マナー教育もしっかりされていれば、育ちの良い印象を必ず持たれるはずです。

◆ 歯のケアが出来ている子

歯並びが悪かったり、虫歯だらけだったりする子供より、真っ白な歯並びの良い子の方がやっぱり育ちが良く見えるはず。

幼い子供の場合、歯の矯正は出来ないから、歯並びは仕方がないかもしれません。

でも、虫歯は、予防で防げますよね。
虫歯だらけだと、親が、甘いものを食べさせ過ぎなんじゃないか、とか、歯を磨かせていないんじゃないかと思われる可能性大!
しっかり歯を磨いたり、ブクブクをする習慣を身につけさせたいものです。

◆ 服装がちゃんとしている子

高価なブランドの服を着ている子が良い家庭の子、なのではなく、いつも清潔感があって洗練されたファッションが印象的な子供は、育ちの良さだけでなく、親のセンスまで素敵に見えます。

子供ですから、動きやすく、遊んで汚れても良いという事を前提に、いつも清潔感のあるセンスの良いものを、子供の時から着せてあげたいものです。

◆ 思いやりのある優しい子

泣いている子を慰めてあげる。
お友達が困っている時に寄り添ってあげる。
自分より小さい子のお世話が上手。

など、子供の優しい思いやりのある行動は、とても愛おしく頼もしいですね。

温かい家庭で育っていそうな印象を持ちます。

◆ 物を大切にする子

物を大切にする子は、雑に扱う子よりも優しい雰囲気があるものです。

人からプレゼントをされても感謝の気持ちがあったり、物だけではなく、周りの人に対しても優しく愛情豊かな印象を持たれます。

こんな記事も読まれています