妊婦さんが妊娠中に食べてはいけない物や要注意な食材があるように赤ちゃんにもNGな食材要注意食材があります。
中には、知らないでいるとあげてしまいそうな食材もあるので離乳食をこれから控えているママや既に離乳食を開始しているママも是非参考にしてみてくださね。
アレルギーを起こす可能性のあるもの
イカ・タコ・海老・蟹・アワビ・オレンジ・キウイフルーツ・ナッツ類・ごま・牛肉・くるみ・桃・バナナ・豚肉・鶏肉・大豆・りんご・ゼラチンなど。
これらの食品でアレルギーを起こすとアナフィラキシーショック(低血圧・下痢・じんましん・呼吸困難)を引き起こす可能性があり離乳食期にはあげません。
乳幼児の時期に一番多いアレルギーの食品としては乳製品が多いですよね。だからと言って乳幼児期に乳製品をあげたらいけないのではなく最初にあげる時には体調の良い日を選び最初1口食べ終わったら皮膚に赤みが出ていないか発疹のような物がないか確認して下痢や嘔吐や腹痛などが無ければ避ける必要はないです。
食中毒を起こす可能性のあるもの
魚介類など生ものはNG食材です。赤ちゃんはまだ身体のほとんどが未発達な状態です。
免疫機能もまだ十分ではないので大人が大丈夫でも赤ちゃんには危険なので生ものは3歳頃から少しずつあげてみましょう。
また意外に知られていないものが【はちみつ】。
1歳未満の赤ちゃんには与えないようにとはちみつの容器にも表記されています。
はちみつが入っているお菓子類や飲み物もNGなので赤ちゃんにあげる際には表記を確認してみてくださいね。
窒息の恐れのあるもの
ナッツ類・アメ・ミニトマト・豆類などの丸くて小さな食材はNGです。
グミ・寒天・のり・おもちなどの噛みきりにくい食材も窒息の恐れがある為にNGです。
切ったり潰したりして食べることの出来る食材はokなのですが、おもちは3歳を過ぎるまで避けましょう。
小さく刻んだり潰したりしても3歳を過ぎるまでは目の届く場所でこれらを食べさせるのが事故予防にも繋がります。
身体に負担をかけるもの
塩鮭やオイル漬けされているツナ缶やベーコンなどは味が濃く赤ちゃんの身体に負担が掛かる上に味が濃いので味覚も鈍感になってしまいます。
ツナ缶は離乳食には使いやすくてとても便利そうな食材ではありますが、あげ過ぎはNGで要注意な食品です。
缶詰類は保存も出来て買いだめすることが出来るので便利な食材ではありますが、保存が出来るのは身体にはあまり良くないものが使われているという事を忘れずに。
注意点
・初めての物は少量から。あげたら少し様子を見ること!(アレルギーなどの恐れがある為)
・加熱出来るものは加熱してからあげる!(食中毒のほとんどは加熱によって防げる為)
・食べている時には目を離さない・座って食べさせること!(喉に詰まらせたりするような事故を防止する為)
上記の3点に気を付けて安全で楽しく離乳食始めてみてくださいね。