マタハラの被害にあった時の対処法あれこれ

2,572 views

マタニティーハラスメント=マタハラと言う言葉をみなさんよく聞くと思いますが、具体的にどんなことがマタハラになるのか?マタハラの被害にあってしまったらどうしたら良いのか?とっても悩みますよね。ここではマタハラとは具体的に何か?マタハラの被害にあったらどんな対処をしたら良いのかなどをまとめてみました。

マタハラってなに?

マタハラとは職場に妊娠を報告したら突然異動になったり最悪解雇を言い渡されてしまったり職場で肉体的・精神的な嫌がらせのことをマタニティーハラスメント=マタハラと言います。妊娠の報告と言えばおめでたいことで妊娠がきっかけでイジメや嫌がらせをされるなんて・・と思いますが職場にしたら一時的ではあっても貴重な戦力を失うことになるので露骨にそれを言葉や態度に出してしまう上司もいるのでしょうね。

具体的にどんなこと?

具体的にどんなことがマタハラに繋がるのかと言うと・重いものを持つような部署への異動や仕事をさせること・目の前でタバコを吸う・正社員からパートへの格下げ・解雇などが上げられます。重いものを扱う仕事をそれまでしていた場合や命じられた場合妊娠を理由に仕事の内容を変えてもらうように申し出ることが出来ます。またこの申し出があった場合は会社側は断ることが出来ないと言う法律が労働基準法にあります。妊婦さんには酷な仕事だと判断したら迷わず会社側に申し出ましょう。

マタハラの定義

マタハラの定義が難しいとされているのは上司が出産経験のある女性や理解のある方なら良いのですが、男性だったり出産の経験のない女性だったりすると本人に全く悪意がなく出た行動や言葉が妊婦さんにとってとても不快だったり嫌な思いをしたりすることなのです。分かりやすく言うと妊婦さんが被害者だと思っていても相手側は全く気付いていないと言う状態です。この違いがマタハラの定義の難しいところではないかと思います。

マタハラへの対処法

産院にまずは現状を相談して「妊娠中につき仕事の内容には配慮をするように」というような意味の持つ診断書を作成してもらいます。この時に母子手帳についている母性管理指導事項連絡カードに記載してもらいこれらを会社に提出する方法と社外の相談ダイヤル・厚生労働省にはマタハラへの相談を聞いてくれる無料の相談ダイヤルがあります。こういった専門機関への相談をすることでこれからの対処法なども見つかると思います。

まとめ

こういったマタハラを受けた女性のほとんどは泣き寝入りをする方が多いそうです。確かにおめでたいことに対しての嫌がらせを受けたら出産後に復帰した後にどんな仕打ちをされるかも不安ですし子供がいると頻繁に仕事を休まないといけないことも出てきます。そんなことを考えたら辞めてしまおうという感じなんでしょうね。しかし、こういった行為は立派な法律違反です。仕事を出産後も継続して続けたい場合などは専門機関への相談なども視野に入れてどんどん行動しましょう。

こんな記事も読まれています