妊娠中にチーズが食べたくなったら気を付けること

19,497 views

妊娠中は基本的に和食を中心とした食生活で…なんてことを言われます。「たまにはピザとかグラタンとか食べたい!」しかし、そこにはちょっとした壁が…。「妊娠中はチーズを食べてはいけない。」またもや食事の制限を余儀なくされてストレス…なんてことありませんか?チーズを食べるとき注意しなければいけない点をまとめました。

新型出生前診断なら「NIPT平石クリニック」。全国各地の駅チカで検査可能!



ナチュラルチーズとプロセスチーズ

まずチーズには「ナチュラルチーズ」と「プロセスチーズ」という2つの種類があります。ナチュラルチーズは乳に乳酸菌や酵母を入れて熟成させます。時間が経つにつれて味わいが変化していくチーズです。プロセスチーズは複数種類のナチュラルチーズを加熱して溶かして作ります。乳酸菌や酵素の働きを止めるので味わいが安定して保存性も高いチーズです。昔は日本では、ナチュラルチーズよりプロセスチーズの方が主流でした。しかし、今はナチュラルチーズも注目されて、海外から多く輸入されています。

妊娠中にはナチュラルチーズに注意を。

妊娠中に気を付けなければいけないのは、ナチュラルチーズです。ナチュラルチーズには乳酸菌が生きたまま(未殺菌の状態)で作られます。なので、ナチュラルチーズを食べるとリステリア菌に感染する恐れがあります。それが「リステリア症」という食中毒です。妊娠すると免疫力が低下して、健康な成人に比べて20倍リステリア症にかかりやすいと言われています。一緒に食べた他の人が平気でも、妊婦だけが感染して食中毒を起こす場合もあります。ナチュラルチーズだけでなくリステリア菌は家畜、野生動物、魚類、河川、下水、飼料など自然界に広く分布するもので活動範囲が0℃~45℃以下なので冷蔵庫でも増殖してしまう厄介な菌なので、生野菜や生ハムなどに注意が必要です。

リステリア症の主な症状

発熱・筋肉痛・吐き気・下痢など、インフルエンザに似たような症状です。さらにひどくなると、頭痛・髄膜炎・敗血症・意識障害・痙攣を起こす場合もあります。妊娠中のリステリア菌は胎盤を通して胎児にも感染する場合があります。最悪の場合、流産や死産を引き起こす可能性があります。

注意が必要なナチュラルチーズ

モッツァレラ
カマンベール
フロマージュブラン
リコッタ
ブリ・ド・モー
ロックフォール
ゴルゴンゾーラ
ブルーチーズ、
チェダーチーズ
ゴーダ
パルミジャーノ

他、
輸入チーズで作ったレアチーズケーキ
柔らかいベイクドチーズケーキ
ティラミス
チーズムース

なども注意が必要です。

心配な場合は必ず加熱処理を!

日本製のナチュラルチーズであれば、あまり気にしなくても大丈夫ですが「海外のナチュラをルチーズが好き!」という方は、加熱処理をしてからを食べることをオススメします。中心を75℃で1分ほど加熱すると完全に殺菌されます。ピザやグラタン、ベイクドチーズケーキ、オムレツの中、揚げ春巻きの具の中や、ハンバーグの中に入っているものなども殺菌されます。



新型出生前診断を全国の駅チカで受けられます。(土日祝も予約OK)

こんな記事も読まれています