妊娠をきっかけに、妊娠を喜べない、気分が沈む
など、今まで感じなかった心の疲れありませんか?
もしかしたら、マタニティーブルー(妊娠うつ)かもしれません。
マタニティーブルーの、症状・原因などをまとめてみました。
マタニティーブルー(妊娠うつ・産後うつ)とは?
産前・産後の気持ちの落ち込み。
妊娠をきっかけに、うれしいはずなのに妊娠を喜べない、気分が沈む、興味が失せる、くよくよ悩む
など、今まで感じなかった心の疲れ、情緒不安定な状態・軽度なうつ状態を、マタニティーブルーというそうです。
症状
・涙もろい
・突然悲しくなったり、気分が落ち込む
・イライラする
・眠れない
・食欲不振
・倦怠感・疲労感
・出産・子育てをする自信がなくなる。
・出産・育児に対して後ろ向きな考えになる。
・何に対しても興味が持てず無気力になる
・気分がころころ変わる。
原因
マタニティーブルーの原因は、人それぞれです。
出産・育児に対するプレッシャーや産後の孤独感など、母親になることへの心配からなるようです。
また、ホルモンバランスの乱れにより、妊娠していない日常生活でもストレスにつながりますが、妊娠によるホルモンバランスの崩れが、マタニティーブルーの原因とされているようです。
ストレスの要因としては、出産への不安、母親になることへのプレッシャーなど様々です。
また、周囲からのプレッシャーや、妊娠への理解のない言動など、ストレスがたまることで、憂鬱な気分が続くようになり、マタニティブルーになることもあるようです。
出産後、症状が出る場合は、出産の疲れや、睡眠不足、初産の場合のうまく授乳ができない、家事ができない、発育が思うように進んでいないなど、大きなストレスを抱えやすいです。
解消法
・気軽に話せる仲間を作る。
・子供を通した友達を作る。
・疲れたら無理せず、やすむ。
・家事など、無理せずパートナーにも協力してもらう。
・他の赤ちゃんと成長を比べない
・産後、パートナーや家族に協力してもらって、赤ちゃんから離れる時間を作ってもらう(一人の時間を作る)
予防
・適度な運動
・家にこもりきりにならず、外出する
・誰かと話してリフレッシュ
・無理せず、休む
・完璧を求めない
マタニティーブルーは、誰にでも起こる可能性があります。
パートナーや、家族に協力してもらい、無理せず、妊娠期間・産後をうまく乗り切りましょう。
時間が解決してくれることが多いですが、改善せずつらいと感じたら、無理せず、医師に相談してみるといいでしょう。