これってマタニティブルー?妊婦生活を楽しめない理由と解決策5

2,878 views

嬉しいはずの妊娠生活。
だけど、想像していたものとは違った・・・なんて妊婦さんも多いのではないでしょうか。
妊婦は、体調の変化が激しく、その症状も人によって様々なので、つわりも軽くマタニティライフを楽しんでいる方がいる一方で、酷いつわりや不安、ストレス等で全く楽しめない方もいます。
もし、あなたが今のマタニティライフを楽しめていないなら、もしかしたらマタニティブルーかもしれませんね。
ここでは、そんなマタニティブルーの理由と解決策を5つご紹介します。


1. 自分の身体がエイリアンのように思えてしまう

妊娠すると、吐き気の他、痒みや痛み、便秘に頻尿、背中の痛みや脚のむくみ、胃液の逆流などなど、様々な症状が出てきて、まるで全くの他人の身体になってしまったかのような気分になりますよね。
つわりは人によって程度や症状が異なりますが、一日中つわりがあって起きられないなんて方もいるでしょう。
でも、それは、お腹の赤ちゃんがすくすくと元気に成長している証なんです。
視点を変えてみて、どんどん変化していく自分の身体を観察し、お腹の中の愛する我が子の成長を喜べると良いですね。

http://www.parents.com/pregnancy/my-life/emotions/why-you-might-not-love-being-pregnant/

2. 不安で仕方がない

初産の方や高齢出産等のハイリスクの出産を控える妊婦さんは、色々と心配してしまいますよね。
また、過去に流産経験のある方なども、待望の妊娠ではありますが、必要以上に色々と不安になってしまうかもしれません。
そんな時は、妊婦健診の際に医者や助産師に相談したり、パートナーや両親に話を聞いてもらって、適度にガス抜きをしましょう。
一番避けるべき行為は、インターネットで検索することです。
インターネット内に蔓延する情報のほとんどはネガティブな内容です。
インターネットで不安事項を検索したがゆえに、良くない情報を知って更に不安になるなんていう悪循環に陥ってしまう可能性がとても高いのです。
インターネットを使うのではあれば、妊婦さんの集まっている掲示板などを利用してみましょう。
同じ妊娠中のママ同士だから理解ができる、ちょっとした心配事などであれば、やり取りをする事で気持ちが落ち着くかもしれませんね。

http://www.parents.com/pregnancy/my-life/emotions/why-you-might-not-love-being-pregnant/

3. 制限が多くてストレスがたまる

妊娠すると、カフェインやアルコール、生食など食事に関する制限が沢山でてきますよね。
一方で、これまでと変わらないパートナーや友人を見ていると、ストレスが溜まってきてイライラとすることもあるかもしれません。
でも、忘れないでください!妊婦生活には、必ず終わりが来るのです。
妊娠生活の終了、その時には、あなたは小さな新しい愛すべき命を、その腕に抱いているのですよ。
妊娠期間は、短いようで長く感じてしまいますが、ゴールの素晴らしい日を目指して、お腹の赤ちゃんと一緒に頑張りたいものですね。

http://www.bellybelly.com.au/pregnancy/not-enjoying-being-pregnant-helpful-tips/

4. 責任感を感じてしまう

妊娠すると、あなたの身体は、あなた1人のものではなくなりますよね。
その事に強く責任感を感じて、食事等を赤ちゃんに良いものを食べなくてはと頑張りすぎてしまう妊婦さんもたくさんいます。
責任感を感じることは、母性本能が芽生えている証拠であって、良いことです。
でも、自分の食べたいものを我慢して、身体やお腹の赤ちゃんに良いものばかりを食べていてはストレスが溜まってしまいますよね。
ストレスは、妊婦さんにとってあまり良いものではありません。
たまにはジャンクフードだって良いんです。
息抜きもしながら、肩の力を抜いてマタニティライフを健康的に過ごしてくださいね。

http://www.bellybelly.com.au/pregnancy/not-enjoying-being-pregnant-helpful-tips/

5. 孤独を感じる

妊娠すると、自身の体調の変化やお腹の赤ちゃんの事を考えたりと、パートナーとのコミュニケーションが減ってしまうことが多々あります。
これまでと変わらない生活を送っているパートナーを見ていると、どうして私だけ・・・なんて孤独に感じてしまうこともあるでしょう。
でも、パートナーにだって、妊娠生活に参加してもらう事はできるんですよ。
産院や各地域の保健センター等で開催されている、母親学級では、これからパパとなる男性も参加できる内容のものもたくさんあります。
そのような催しに一緒に参加するなどして、2人で妊娠生活を過ごせると良いですね。

http://www.bellybelly.com.au/pregnancy/not-enjoying-being-pregnant-helpful-tips/

こんな記事も読まれています