マタニティハイという言葉を知っていますか?妊娠すると幸せな気分になってしまうもの。興奮状態になってしまい、赤ちゃんを思うことで周囲を気遣えない行動を起こすことがあります。それだけでなく、興奮状態になって眠れないこともマタニティハイと呼ぶことも……。
このマタニティハイ、独身の女性、既婚の不妊の人にとってみると迷惑なことも多く、マタニティハイを悪い意味で使うこともあります。マタニティハイとはどういった状況で、注意すべき点はどういったことなのでしょうか。
マタニティハイとは何?
アンケートや口コミで、マタニティハイになっていたと思った人は、ごく一部。
例としては、
“妊娠中は、部屋中の汚さがとにかく気になって、掃除をして部屋中をキレイにしていた”
“なんだかイライラしていて旦那と毎日ケンカしてしまった”
“ブログにお腹の写真を毎日アップしていた”
“お腹の赤ちゃんに名前をつけて毎日呼んでいた、それを友人にも話していた”
“ベビー服を買い込みすぎて、結局使わないことが多かった”
“赤ちゃんのエコー写真をTwitterで発信。今思うと、全世界にエコー写真って恥ずかしい……”
妊娠して嬉しい気持ちが先走り、いつもとは違う行動をとってしまっていた人もいます。部屋を片付けるのは、「巣ごもり本能」というようで室内を片付けたり居心地いいように整えることを言います。妊娠初期は流産も気をつけたいので、行き過ぎた家事は本来は避けるべきです。また、周囲を巻き込むと関係に影響してしまい、相手に迷惑と感じさせてしまうこともあります。
マタニティハイの問題点
マタニティハイの問題は、周囲を巻き込むこと、周囲に迷惑をかけていることが無自覚のことです。
独身の女性の友人は、結婚したいと焦っているかもしれません。既婚でも不妊の人がいます。
女性同士で本音を言いあえないと、マタニティハイになった友人を避ける人もきっと出てくるでしょう。
妊娠中に避けたいこと
・妊娠検査薬の写真をブログなどにアップ
・エコー写真をブログなどにアップ
・ブログ内容が妊娠のことについてのみ
・会話が妊娠のことのみ
また、妊娠中にお腹にいる赤ちゃんを名付ける人も出てきます。
人によって、ベビたん、赤ちゃん、赤たん、べびたんなど……。周囲からするとドン引きエピソードのこともあり、注意したいものです。
また、妊婦ヌードを撮影する人もいます。芸能人でマタニティハイになり、妊婦ヌードをSNSにアップすると、叩かれることもあります。
マタニティハイが起こる原因は……
マタニティハイ、実は医学用語ではありません。
妊娠中、出産後、気分が高くなってハイな状態になっていることをマタニティハイと言われるようになりました。
妊娠中から出産後は、ホルモンバランスが安定しません。身体が大きく変化することが原因になって、マタニティハイが起こる可能性が高いです。妊娠中、産後、赤ちゃんができる生活は、ハイになりやすい状態。交感神経が強まって興奮しやすくなります。眠れないこともあります。
また、マタニティブルーも似たような症状で、ホルモンバランスが安定せずに憂鬱な状態になってしまうことを指します。
マタニティハイとマタニティブルーの違いは?性格の差?
マタニティハイが活動的になるのに対し、マタニティーブルーは憂鬱になってしまう状態。
マタニティハイとマタニティブルーはどちらもホルモンバランスの変化によって起こります。同じ人でも、マタニティハイとマタニティブルーを経験する人もいて、一時的にはハイだったのに、ちょっとしたことで気分が落ち込むこともあります。
ハイな気分になるか、ローな気分になるかは人それぞれといった意見もありますが、どちらもホルモンバランスの不安定さ。
マタニティハイ、マタニティブルーの状況を改善するには 休養をとってリラックスします。運動ができるなら、軽い運動で気分転換をしましょう。
疲れるはずなのに活動的になってしまい、買い物に行ったり、家事をしすぎたりすると、初期は流産の危険性もあります。安定期に入るまではゆったりと過ごしましょう。
睡眠不足もマタニティハイ、マタニティブルーです。眠れなくなって通常の生活が送れなくなるようなら問題。主治医に相談してください。
周囲に気遣える配慮が必要な時代!
マタニティハイ、マタニティブルーになるのはホルモンバランスのせいなのですが、出産後も周囲に気遣える配慮ができるかどうかで人間関係のよしあしにつながります。
今は、年賀状で家族写真つきのものを独身者や子供のいない家庭に送ることをタブー視していることもあります。相手の家庭を配慮できるかで人間関係にかかわってくることもあり、周囲に気遣えるかを考えなくてはいけません。
マタニティハイに全くならない人もいれば、知らず知らずのうちにやっていて恥ずかしいと感じる人もいます。SNSやブログ内容を見返すと赤っ恥だったらマタニティハイの証拠……。マタニティハイも行き過ぎて眠れなくなるなら要注意なので、お医者さんに相談してみてください。