子供の名前を考える時にチェックしておきたいポイント

4,341 views

赤ちゃんを授かって、性別が分かると子供の名前を考えないとな~と思い始めると思います。

妊娠前から決めていた名前がある人もおられるかもしれませんし、名前の画数などを考えすぎてなかな決められなくなってしまう親御さんもあられるかもしれません。

子供の一生の名前ですので迷って当然ですよね。

名前を決める時や、育児を始めてから、子供の名前に関してこんな事もあるのだなと気づいたことがあるのでご紹介します。



男の子かな?女の子かな?

赤ちゃんに、男の子でも女の子でもあるような名前を付けるご両親も多いと思います。
赤ちゃんが大きくなれば、男の子か女の子でもある名前でも性別は分かりますが、小さいうちは髪も短かったりするので男の子か女の子かが分からないことがよくあります。
そんな時に「お名前はなんですか?」とお聞きすることがあるのですが聞いた名前がどちらでもいける名前だと、性別に迷ってしまうので、小さいうちは名前の後に男の子か女の子かを言ってもらえると助かります。

同姓同名はいないかな。

名前の流行などを意識していなくても年代によって多いなという名前があります。
さらに多い名字の方は特に、同姓同名になる可能性も高いので、同じ苗字やつけたい名前のお子さんが近くにいないかは確認しておいたほうがいいかもしれません。
地域によってはとても多い名字などもあるので、近所で同姓同名の子がいた場合は紛らわしくなってしますので、知り合いの方がいる場合は聞いてみたり、新聞の出生欄を見ておいたりするといいかもしれません。

色んな読み方をする。

子供が小学生位になると、自分の名前を色んな書き方をします。
ひらがな、漢字、ローマ字、イニシャル、逆さまに書いたり、色んな書き方をしても変な意味で読めたりするような事はないかなと確認しておくといいかもしれません。

両親、義両親に確認を

自分たち夫婦の子供ですが、名前に関しては両親、義両親に一言話しておいた方がいいかもしれません。
付けた名前が親戚関係でもういる名前だったりする場合もありますし、孫の命名に関わりたいご両親もいらっしゃいますので、名前を付ける前に、孫の名づけに関してどんな心境でいるのかを確認しておくと、後々ややこしくならないのでいいと思います。

どうやって呼ぶ?

赤ちゃんの名前を決める時、一緒にこの名前をつけたらどうやって呼ぶかな?みんなに呼ばれるかな?という事も合わせて考えてみるといいかもしれません。
○○ちゃんという風に呼びやすい名前は友達も家族も呼びやすいいと思いますよ♪

名前を付け上でそんなこと気にならない。ということもあったかもしれませんが、名前を付ける際に少しでも参考にしてもらえれば幸いです。

こんな記事も読まれています



シェア