貧困問題について真面目に考える 待機児童問題をどう克服する?

2,729 views

日本の子どもの6人に1人が貧困家庭という調査結果が出ています。

その原因と対策について考えてみました。

貧困と言えば、仕事がない、または仕事があっても収入が少ない。

待機児童問題で働けないママも多いと思いますが

克服する方法があるのでしょうか?



何故貧困家庭が増えているのか?

日本での貧困家庭は、やはりバブル崩壊後に増えていったと思われます。会社の倒産やリストラで一家の主が次々と仕事を失っていくのを目の当たりにしてきました。
うちも例に漏れず大手の会社をいきなりリストラされました。その時、まだ子どもが生まれて一年にもなっていませんでした。
無職の期間が半年も続きました。リストラや倒産が続いているわけですから、当然再就職も厳しかったのです。
貯金も底を尽きかけてきた頃、何とか再就職はできたものの、以前の給料の半分ほど。共働きをしていた頃からすると、3分の1の収入になってしまいました。
わたしも働きに出ようと何度も試みましたが、待機児童問題の壁にぶち当たり、敢え無く断念。当時、無認可保育園の月謝は、保育園の数倍、パート代のほとんどが保育料に消えてしまうのが現状でした。
生まれたばかりの小さな子どものいる女性が正社員に付くのは、かなり厳しい状況でした。
面接を受けても「数ヶ月の赤ちゃんがいます」と言うと、皆断られました。

元々ギクシャクした関係だったのに、夫婦仲はさらに悪化。紆余屈折を経てついに離婚。
うちの場合は、バブルが崩壊していなくてもいずれは、離婚に至っていたと思います。
女性がもっと働ける社会を作ることには、わたしは反対ではありません。ただ、働けたとしてもサポートシステムがあまりにも貧弱な気がします。保育の問題もそうですし、会社でのセクハラ、マタハラなどもあり、働きやすい環境とは言えません。職種にもよると思いますが、収入も男女差別がある会社が多いですし。
不可能ではないにしても、ある程度年齢がいってから、正社員で働くのもやはり厳しいですしね。

貧困からの脱出

要するに収入の良い仕事に就ければ、貧困問題は解決します。
旦那さんが居て、少なめでもある程度の収入があれば、奥さんが足りないところを補えるだけのパート収入があれば何とかなるでしょう。
もしも、旦那さんの給料が極端に少なければ、奥さんが正社員でフルタイムで働けば、支え合って暮らしていけるでしょう。
もしくは、副業を持つことで貧困から脱出することもできます。
旦那さんが無職だったり、病気、もしくは母子家庭だったら、女性が一人で頑張るしかありませんが。。。
どうしても厳しい現状があれば、一時的に生活保護を受けられる制度もあります。
不正受給など負のイメージが強い昨今ですが、本来命に関わるほどの窮地に追い込まれた家庭を救済するための制度です。
でも今は、かなり審査が厳しくて、苦しい現状を訴えても受けれられないことも多いようです。
しかし、自分や子どもの命には変えられませんから、どうにもならない状況であれば、制度の利用も有りだと思います。

仕事を探す

まず、仕事を探しましょう。何度ハローワークに通っても見つからないことも多いかもしれませんが、仕事が見つかるのは、ハローワークだけとは限りません。
街に張られた求人広告や、今は、ネットで自分の条件にあった仕事を探すこともできます。
なかなか仕事が見つからないと嘆くよりは、小さくてもできることを毎日積み重ねていくのもモチベーションを下げないために必要です。
友人や知人の伝で仕事が見つかることもあります。いわゆるコネですが、日頃から人間関係を大切にしておくと、いざという時に助けられることも多いです。

待機児童問題

しかし、これだけ働く女性が増えても、なかなか保育園は増えないし、待機児童問題も解決しません。
小さな子どもがいると、どうしてもこの問題にぶち当たってしまいますよね。
若いママだと親世代もまだ現役で働いている年齢でしょうから、親に子どもを預けることも難しいかもしれません。
実家が遠かったり、最近では、気軽に知人や友人に子どもを預けるのも厳しい時代です。
とりあえず、仕事を探すにも、子どもを一時的に預けなくてはなりません。
その問題を解決する裏技がいくつかあります。

①保育園に直接談判に行く。どれだけ貧困で生活に困っているのかを園長に直々に訴える。
②空きのある保育園の近くに引っ越す。意外と田舎の方は空きがあったりします。
③ヤクルトなど託児所付きの仕事をする。これで役所に保育園の申し込みができます。
④お金が掛かりますが、無認可の託児所に保育園が空くまで預けます。
⑤内職、在宅ワークをする。その会社で働いている証明を書いてもらえれば、保育園、学童保育に入れることができる場合もあります。

ネットで稼ぐ

向き不向きもあると思いますが、どうしても外で働けない事情があるなら、ネットで仕事を見つけましょう。
字を書く、絵を描く、物を作る。何か自分にできることを見つけて、ネットで仕事をする方法も沢山あります。
ヤフーオークションなら出品料が無料ですから気軽に始められます。まず、不用品から売ります。そして、慣れてきたら、自分で作ったものや何か安く仕入れてきて売っても良いでしょう。
その他にも調べたら、いろいろなネットショップがありますから、条件にあったショップを利用してみると良いでしょう。
資金が必要になりますが、楽天市場はサポートが大きいので、元々自分で小売業などしている方だと大きく売り上げを伸ばすことができる可能性もあります。

大切なのは、どんなに今が貧しくても諦めないこと。目線はいつも少し上を見て、気持ちは前を向いて。
気持ちを明るく持って暮らしていると、不思議と素敵な出会いがあり、道が開けてきます。

こんな記事も読まれています



シェア