栗原類さんって発達障害?子育て方法はブレない8ヶ条が大切?

1,794 views

現代社会では、発達障害の人が増えているデータがあります。

過去には「ちょっと変わった子」「こだわりの強い子」と認識されていた子供が、統計学上で発達障害児として診断されていることも多いようです。ネガティブすぎるイケメンモデルの栗原類さんも発達障害とか……。悩んでいるママやパパ、子供も栗原類さんのことを知ると、子供へ対しての接し方、付き合い方がわかる?親の栗原泉さんが実践していた8ヶ条についても調べてみました。



栗原類さんとは?

日本のファッションモデル栗原類さん。
1994年12月6日生まれ。身長181センチ、東京都出身。『メンズノンノ』『ポパイ』といった男性ファッション誌の表紙を飾った経歴もあるほか、ネガティブすぎるイケメンモデルとして有名になり、バラエティ番組でも活躍。イギリス人の父、日本人の母を持つハーフです。発達障害のひとつ、ADD(注意欠陥障害)と診断されたと公表しました。

発達障害と言われたのは栗原類さんが8歳の時。当時、ニューヨークにいた時に「発達障害」と認定されました。小学1年生で留年し、日本の中学時代では不登校も経験。高校受験も失敗したため、挫折も味わっています。
しかし学んだ英語が自信になり、モデルになり芸能界デビュー。

今でも発達障害の症状に悩むことはありますが、されて嫌なことを人にしない。衝動性を抑えて苦手なコミュ力を克服しているといいます。

栗原類さんが悩んだこと&発達障害とは?

栗原類さんが悩んだことは 

・手先が不器用
・注意力が散漫
・集中力が低い
・記憶力が悪い

低学年の時点で診断があり、問題点を分析してもらえたので訓練をはじめることができたといいます。発達障害は早期訓練が重要と言われていますが、それを身をもって体験しています。長期的に集中することは今でも苦手と語る栗原さんですが、”その当時できなかったことで、今できていることはたくさんありますし、この先もきっと少しずつ変わっていくだろう”と語ります。

発達障害者支援法では、

・自閉症
・アスペルガー症候群
・その他の広汎性発達障害
・学習障害
・注意欠陥多動性障害
・その他これに類する脳機能の障害 低年齢で発現するもの

があり、生まれつき脳機能の発達のかたよりがある状態です。自閉症スペクトラムと呼ばれるASDは、対人関係、社会性のコミュニケーション能力に困難があって、興味・関心の幅が狭く、物事に強いこだわりを持つ人のこと。ADHAは注意欠陥・多動性障害は「気が散りやすい」「集中力がない」「落ち着きがない」など不注意や多動性、衝動性がある人。学習障害(LD)は、知的発達に遅れはないものの、話す、読む、書く、計算といった行動が困難なケース。この中で栗原類さんが言うADDは、注意欠陥・多動性障害(Attention-deficit hyperactivity disorder)、つまりADHDにあてはまります。

こうする!こう対処する

対処法は周囲へ理解してもらえるように早めに伝えておくことです。

栗原類さんの場合は

・短期記憶が悪いこと
・脳が疲れやすくて眠くなる

この2つは仕事する人に早めに言っておきます。仕事を多くもらえるのはありがたい反面、疲れてしまうことも……。そんな時、職場の理解力も必要です。スケジュール管理ができると仕事もうまく回ります。

『発達障害の僕が-輝ける場所をみつけられた理由』栗原類

栗原類さんの本もあります。自分の才能を生かすことができる場所を見つけるためにはどうしたのか、アメリカでの発達障害に対してのおおらかな環境、学んだ英語のことを書いています。母や主治医、友人の又吉直樹さんのインタビューもあります。

『ブレない子育て 発達障害の子、「栗原類」を伸ばした母の手記』栗原泉

自分の子供に大切なものは何か、発達障害と告白した栗原類さんの母親、栗原泉さんもまた発達障害だったそうです。シングルマザーとしてどうやって子供を育てていったかを記した著書もあります。ブレない子育ての8つのルールを書き、発達障害の子育てだけでなく、育てにくさを感じている子供に対しての子育てのヒントを見つけられる本になっています。

“ブレない子育て
1、周囲の雑音に振り回されない知識を持つ
2、我が子に今何が必要かじっくり観察する
3、頑張らせることの優先順位を決める
4、子どもと一緒に学ぶ、感動を共有する
5、人生への前向きな姿勢、社会常識・マナーを教える
6、子どもの将来を見すえて教育ヴィジョンを持つ
7、親のエゴをはずして、子どもの意思を尊重する
8、子どもとの約束を守る、言行一致する”
Amazon.co.jpより抜粋

検診時で、もしかして自分の子供が発達障害かもしれないと言われるとママもショックです。しかし、栗原類さん、栗原泉さんだけでなく他の発達障害の本もたくさん発売されていて、読んでみると参考になることもたくさん。早期訓練、早期教育で社会で活躍することもできる発達障害の症状とは?

栗原類さんの母親の栗原泉さんの育て方の本も参考にしつつ子育てを考えてみてはどうでしょうか。

こんな記事も読まれています