なかなか寝ない赤ちゃんに効果のある寝かしつけ方☆

2,053 views

出産をして最初の子育ての悩みとして多くのママたちが悩むことのひとつが【赤ちゃんの寝かしつけ】ではないでしょうか?赤ちゃん1人1人に個性があって違うように苦労せずともしっかり寝てくれる子もいれば、寝かしつけるのに凄く手をやく子まで様々です。
それと同様に効果的な寝かしつけの方法も赤ちゃんによって異なるのでママ友同士での情報交換やネット上などで情報を多く取り入れて自分の赤ちゃんにあった方法を探すことが先決です。より多く情報を知っていると、成功の確率も高くなるので赤ちゃんがすっと寝てくれるようになる日も近いですよね。

そこでここでは、なかなか寝ない赤ちゃんに効果のあると言われている寝かしつけ方をいくつかご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

おくるみ系

赤ちゃんの寝かしつけに効果的なもので体を固定する【お雛巻き】が有名です。原理としては赤ちゃんがママのお腹の中にいたときのような安心感があると言われこの方法にあった赤ちゃんだと、すんなりと寝てくれます。

しかし生後4・5か月頃までしか効果がなかったと言うママも存在するのである程度の期間しか使えない方法なのがデメリット。
巻き方や力の加減も最初は全く分からないので、助産婦さんや産院の先生に教えてもらうと正しい巻き方を教えてくれるので産院に入院中に聞いておくと良いですよ。

揺らす

赤ちゃんを軽く揺らすことですとんと寝てくれるというケースもあります。スリングやボバラップを使ってみるのも良いですね。昔ながらの方法はよくおばあちゃんがやる抱っこをしながら赤ちゃんの背中を軽く叩いたり身体をゆっくりと大きく揺らしながら抱っこしたり。

車に乗せると大人しく寝てくれているような赤ちゃんには【揺らす】ことが効果があるかもしれません。試す価値は大いにあると思いますよ。

筆者の経験では夏場の暑い時期の子育てだったので抱っこやおんぶでママと接触すると逆に暑くてそれが不快に感じて寝ない子も多いと思ったので抱っこするのはほんの数分。その後はA型ベビーカーをフローリングの部屋に置いて赤ちゃんを乗せてベビーカーを上下に揺らすようにしていました。うちの場合はこの後布団に移動をしても起きなかったのでほぼこの方法のみで乗り切りました。

注意点はあまり長時間揺らさないことと強く揺らさないこと!赤ちゃんの脳内はまだ未熟な為に強い揺れや長時間揺らされることで脳に影響が出てしまうことがあります。

添い寝する

添い寝をしたり添い乳をすることで赤ちゃんがすんなり寝てくれることも。

添い寝しただけで寝てくれる赤ちゃんもいますが、それでも寝ない赤ちゃんには赤ちゃんをママの胸の辺りにうつ伏せに寝かせて赤ちゃんの背中を優しく叩いてみたり、ママが少し揺れてみたりしてみると効果があるかも?

また添い寝や添い乳の際に胎教で使っていたBGMなどがあればかけてみると効果が上がるかもしれません。音の出るメリーなんかも効果があるかもしれませんね。

環境を変えてみる

窓を開けて空気を入れ替えてみたり、ベランダや外に出て赤ちゃんと少し外の空気を吸ってみたりするのも効果的。これから寝かしつけようとしているのに外に出しても良いの?と思ってしまいますが、この方法で効果のある赤ちゃんならすとんと寝てくれるはず!一度トライしてみる価値はあります。

また、布団が冷たかったり部屋が暑かったり寒かったりしても不快で寝れない赤ちゃんがいます。マメな空気の入れ替えと部屋の室温管理も赤ちゃんの寝付きには大いに関係があるので一度見直してみるのもおすすめ!

そして寝かしつけるときの環境は部屋はなるべく暗めにすること。逆に起こす時には部屋を明るくすることで明るくなったら起きる時間暗くなったら寝る時間というものを体で覚えさせていくことを小さい時から実践していくことで、今後の子育てに役にたっていくので実践しておくと後々苦労しないで済みます。

一時的なことも

赤ちゃんの成長は1日に目まぐるしい成長をしています。その日に外に出たりして色々な刺激を受けたあとなどは興奮状態で寝れないことも・・・。大人の私たちも寝たくてもなかなか寝付けないことってありますよね?赤ちゃんもそれと同様に心と脳が一致しないことがあります。このケースの場合には1・2日で改善されるので深く悩む必要はないと思います。

また色々試しても効果の現れるよい方法が見つからないという場合には寝ない赤ちゃんに付き合うママの体力や精神面にも色々と不安が出てくるので助産婦さん・産院の先生など専門的な方へ相談することも大事。
おばあちゃんなどの知恵を借りるのもとっても良い方法ですよ。

寝かしつけに効果のある方法が見つかると、それまで悩んでいたことが嘘みたいに簡単に寝てくれるようになるので色々な方面で情報を集めて1つ1つ試していって良い方法が見つかると良いですね。

こんな記事も読まれています



シェア