赤ちゃんは母乳から栄養を摂ってることはみなさんご存知だと思います。では授乳中のママが風邪をひいてしまったら風邪のウイルスは母乳から赤ちゃんに行ってしまい赤ちゃんが風邪をひかないだろうか?風邪薬は飲んでも大丈夫なんだろうか?など色々と分からないことも多くて不安になってしまいますよね。授乳中のママが万が一風邪をひいてしまったときの対処法などをまとめてみました。
母乳から風邪は移ってしまう?
母乳はママの体の中で作られるものなのでママが風邪をひいたら風邪のウイルスが母乳を通して赤ちゃんに風邪のウイルスが入ってしまうか?疑問ですよね。ママが風邪をひいてしまっていても母乳から赤ちゃんが風邪をひいてしまうことはありません。ママが風邪をひいてしまって赤ちゃんに風邪が移ってしまう一番の原因はくしゃみや咳からの飛沫感染が一番赤ちゃんに風邪を移してしまう原因になるので風邪をひいてしまったらマスクの着用が必須ですね。
風邪のときこそ母乳が大事!
赤ちゃんが風邪をひきそうになると母乳の成分の中に風邪のウイルスに対する抗体が含まれるというデーターが出ているそうです。母乳が風邪薬のような役割になるということですね。なので風邪をひいているときこそ沢山母乳をあげることで、赤ちゃんの風邪予防にも繋がるということになります。
風邪薬
風邪のウイルスは母乳に全く影響は無いのですが風邪薬は母乳に多少なり影響が出てしまいます。風邪が長引いたり悪化してしまい病院に行った際に授乳中であることを伝えれば赤ちゃんに最小限の影響で済む薬を処方してくれるので市販の風邪薬は絶対に服用せずに必ず病院で処方された風邪薬を飲んでください。どうしても風邪薬を飲んでいる間は母乳は控えたいというママは風邪が治るまでの間ミルクで代用する方法もあります。完全に母乳の子だと突然哺乳瓶で飲むことに慣れていなくて上手に飲めないことも考えてミルクを哺乳瓶で飲む練習もしておくと、こういう時に安心出来ますね。
長期中断はしない
上記で風邪薬を服用中は哺乳瓶でミルクで代用すると言いましたがこの期間が大事で母乳中止の期間があまり長いと母乳が出なくなってしまう他に赤ちゃん自体がおっぱいから母乳を飲むことよりも哺乳瓶からの方が楽に飲めることからおっぱいを吸うことをしなくなる子もいます。一番は早めに風邪を治すことですが、授乳中断中も搾乳は忘れずに行ってください。搾乳もせずにいると乳腺炎の心配も出てきてしまうので搾乳は必須です!
まとめ
授乳中のママは寝不足だったり日々の子育てで疲れていて風邪もひきやすい状態ですよね。短時間の睡眠でもぐっすり眠れる環境作りや換気や部屋を乾燥させないようにしたり出来る予防はしておくことがまずは一番大事です!また万が一風邪をひいてしまったら家事や育児は家族にお願いしてゆっくり静養をして風邪を治すことに専念しましょう。風邪をひかずに授乳期を乗り切れるように日ごろからママの体調管理もしっかりしましょう。