赤ちゃんへ「ベビーダノン」「プチダノン」はいつから?量は?違いは?【まとめ】

10,624 views

赤ちゃん ベビーダノン 量 いちご 成分 冷凍 ヨーグルト

赤ちゃんがうまれると気になるベビーダノン。スーパーに売っているヨーグルトなのですが、よく見るとベビーダノンのほかプチダノンの商品があります。

DANON(ダノン)は外資系食品メーカーで多国籍企業。ヨーグルトは子供だけでなく大人も食べられる4個パックのダノンヨーグルト、ダノンビオやダイエットにも取り入れられるOIKOS(オイコス)を販売している会社の製品です。プチダノンやベビーダノンは幼児や赤ちゃんにも食べてもらえる商品です。では「いつから」「どのくらいの量」を与えればいいのでしょうか。

DANON(ダノン)とはどんな企業?

ベビーダノン、プチダノンを販売するDANON(ダノン)。ダノンは全世界で販売する食品メーカーで多国籍企業です。フランスのガラス容器企業が合併して企業を設立し、それがダノンの由来。120の市場で製品を販売しています。

チルド乳製品のヨーグルトが中心で、水、乳幼児向け製品、医療用の栄養食も販売しています。日本では「ダノンジャパン」が製品を販売しています。
商品はダノンヨーグルト、ダノンデンシア、OIKOS(オイコス)など。ヨーグルト製品を販売する企業です。

赤ちゃん用にはベビーダノンとプチダノンがある!違いは?

ベビーダノン、プチダノンはスーパーで売っています。赤ちゃん用、幼児用は「ベビーダノン」と「プチダノン」の2種類。
どちらも4個売りヨーグルトです。

1個あたりの容量は、ベビーダノンは45g。プチダノンも45gです。食べきりサイズ。

ベビーダノンのラインナップは、

・すりりんご&にんじん
・いちご
・黄色の野菜10
・緑の野菜10

の4種類です。

プチダノンのラインナップは、

・りんご
・もも

の2種類があります。

ベビーダノンはいつから?

ベビーダノン、プチダノンはいつから与えたらいいのでしょうか。

ダノンジャパンのホームページには、
ベビーダノン……6ヶ月から24ヶ月
プチダノン……1歳から3歳 と書いてあります。
しかし、「*プチダノンは生後6ヶ月頃から1才未満の赤ちゃんがお召し上がりになられても問題はございません。」と書いてあるように、プチダノンのりんご、ももの2製品もベビーダノンを食べる6ヶ月からの離乳食に加えることができます。
離乳食としてあげる時には、離乳食アレンジでパンがゆに入れたり、デザートとしてごはんの後に食べたり、ごはんの量が増えてきた頃にはデザートとして食べさせたりすることもおすすめです。

ベビーダノンとプチダノンの違い・豆知識

ベビーダノン、プチダノンの違いが気になります。ダノンのホームページでは「プチダノンは、歩き始めて活動量がより増えたお子様を対象に、カルシウムの1日の所要量400mgの25% 106mg、 ビタミンD、鉄を配合しています。」と書いてありました。また、ベビーダノンは香料、人工甘味料、着色料は不使用で、プチダノンは人工甘味料、着色料不使用製品です。

ベビーダノンを離乳食に取り入れる時に気を付けたいこと

ベビーダノンは、離乳食開始直後の6ヶ月ごろからあげることができます。プチダノンも1歳からとは書いてありますが、商品はりんご、ももがあるので離乳食開始直後からあげられます。フルーツのすりりんご&にんじん、いちごだけではなく、野菜の黄色の野菜10、緑の野菜10もあるため、野菜を食べる最初のステップとしても取り入れられます。

ヨーグルト、ソースの2層になっているので、別々で食べても混ぜて食べてもOK。

気を付けなくてはいけないのは、子供によっては牛乳アレルギーがある場合もあるため、少量ずつ食べさせます。乳製品アレルギーがある子供には避けた方がいいでしょう。また、45gのカップですが、離乳食で全部の量を食べさせる必要はありません。

赤ちゃんの胃腸が気になるなら冷蔵庫から直接あげるのではなく、室温に置いてからあげるようにします。ただ、乳酸菌は60度以上で死滅してしまうため温めすぎに注意します。電子レンジやお湯には入れないようにします。
ベビーダノンの推奨個数は1日2個まで。ヨーグルトが胃腸の負担にならないように1日2個とダノンホームページには書かれていました。小さい子供に負担にならないように食べさせてください。

ベビーダノンの甘い成分は赤ちゃんにあげても大丈夫?

ベビーダノンで気になるのが、赤ちゃんにあげてもいい砂糖の成分がどのくらいなのかということです。ベビーダノンのヨーグルト部分には砂糖はなく、野菜、フルーツソースに入っているだけのやさしい甘さ。赤ちゃんに砂糖の入っているものをあげるのは避けたいママにも、ほんのりとした甘さのヨーグルトなので安心して与えることができます。

体験談になりますが、我が家もベビーダノン、プチダノンはお世話になりました!
子供が食べやすい大きさで、ソースもバリエーションが豊富だったので、全制覇しましたよ。ヨーグルトは離乳食時の便秘解消にもなります。ソースも野菜ソースはヘルシーでママにも嬉しいですよね。そのままあげられるので、小さいお子さんがいる家庭は冷蔵庫に入っていると助かると思います!

こんな記事も読まれています