出生体重貯金をはじめたい!やり方は?必要項目や振込手数料など注意点【Instagram(インスタグラム)で話題♡】

5,353 views

近頃話題の「出生体重貯金(しゅっせいたいじゅうちょきん)」を知っているでしょうか。

Instagram(インスタグラム)での「#出生体重貯金」のハッシュタグから流行がじわじわと全国に広まりましたが、きっかけはあるCMだったそうです。

子供が成長していくにつれて貯金をすることができて、しかも思い出が深まるメリットもあります。しかし、送金の手数料が割高になったりする注意点も。パパ、ママにとっても記念になり、子供が結婚するタイミングで渡すこともできる出生体重貯金について説明します。

出生体重貯金とは何か知ってる?流行に敏感なママは知ってる!?

出生体重貯金は、自分の子供や赤ちゃんに対して、体重、生まれた日、生まれた時間、身長を記録して入金します。この出生体重貯金、ゆうちょ銀行のCMがきっかけで流行に敏感なママが注目し、若いママを中心にInstagram(インスタグラム)で広まってきていると言われています。

ゆうちょ三菱東京UFJ銀行やみずほ銀行、りそな銀行といった通帳を作れる銀行で行うことができます。

・通帳
・お金(小銭1円単位で)

例えば
子供が2019年12月11日、13時10分に生まれたら

名義人 入金
YEAR 2019
BIRTHDAY 1211
TIME 1310
WEIGHT 3200
HEIGHT 55

といったように入金をしておきます。

例えば、上の金額を全部足してみると「2019+1211+1310+3200+55=7795円」。最初の段階で必要な金額は1万円未満。記録としてつけていきます。

簡単!2年目以降の「出生体重貯金」のやり方

出生体重貯金は、入金を子供が成長していくごとに繰り返します。
余裕があれば1ヶ月ごと。余裕がなければ節目ごとに行い、6ヶ月、1歳の誕生日、2歳の誕生日といったタイミングごとにしていくとわかりやすいです。
出生体重貯金はあくまでも記録用。

入金を繰り返していくうちに、少しずつ「記録」と「貯金」が貯まっていきます。

例として、

2年目は
YEAR 2020
BIRTHDAY 1211
WEIGHT 1200(g表記、1.2kgなら12などにする方法も)
HEIGHT 86(センチ表記)

といったように入力します。2年目を上のとおり入金すると、4517円。身長のみを記録するなら、86(センチ)、115(センチ)、140(センチ)……と、小銭だけでOK。体重もグラム表記にするかキログラム表記にするかで、途中から変えることもできます。1000円~2000円ずつ記録しつつ小銭貯金をしていくこともできます。

出生体重貯金をする時の注意点①:送金手数料が思ったよりもかかる

出生体重貯金をする時、送金手数料や入金の手数料がかかることがあります。いわゆる「振込」で名義人を変えていくわけなので、「振込手数料〇回無料」の銀行口座を用意しておき、振り込むことで節約ができます。

ゆうちょ……
ゆうちょダイレクトを使うことにより、送金は月5回まで無料。6回目以降は115円になります。

りそな銀行……
りそな銀行だとインターネットバンキングのマイゲートを使うことで、りそなの同一支店で0円。ATM口座の送金は1ヶ月に1度まで無料。2回目以降だと1回あたりは123円。
※それぞれ2019年12月段階

送金手数料、振込手数料は各銀行によって違います。預金残高によって違う場合もあるので各自確認してください。

入金が多いと手数料が思ったよりもかかったなんて口コミもあるので要注意です。

出生体重貯金をする時の注意点②:時間がかかるのでATMが行列することも

出生体重貯金は、最初は「生まれた年」「誕生日」「時間」「体重」「身長」を入力するのでかなり手間がかかります。
振込人の名義を「YEAR」や「BIRTHDAY」など変えていく必要があるので、間違えないように慎重に行いましょう。

ATMでずっと操作をしていると、後の人を長く待たせてしまって迷惑がかかる場合もあります。
最小限にするなら、「何を入力するか」「体重や身長は何センチかをメモ」していきましょう。

インターネットバンクなら、パソコンやスマホから操作することができます。ほかにも、行列にならないためにも平日を利用する、比較的すいているATMを利用する、給料日が多い月末を避ける、最初は大型店舗のATMで行列になっても他のATMの列に並んでもらいやすいところで手続きをするといいでしょう。

出生体重貯金のメリット

出生体重貯金のメリットはいくつかあります。

記録になる

成長した記念として成人式に渡すことができます。結婚式に貯まった分を記念に渡すこともできます。1/2成人式の時、成長の記録として通帳のコピーを手渡しすることもできます。母子手帳に体重や身長を記録しているママもいますが、1冊の銀行の通帳にまとまっているとわかりやすいです。

貯金が楽しめる

学費などを貯金しているママも多いですが、これなら記録しながら楽しく貯金ができます。毎月の決まった金額の貯金もいいですが、「楽しみながら貯金」ができるのが出生体重貯金。費用負担も体重をキログラムにするかグラムにするかで割安貯金もできます。

こんな記事も読まれています