離乳食初期に野菜はあげても良いの?離乳食初期に向いている野菜と向かない野菜

1,718 views

離乳食初期には赤ちゃんに何をあげて良いのか?初めてだと分からないですよね。
十分な栄養を摂ってもらう為にも野菜などは早くからあげたいと思うママも多いと思います。
ここでは離乳食初期の段階で使うには向いている野菜と向いていない野菜をまとめてみました。
離乳食に野菜を入れる前に参考にしてみてくださいね。

野菜はいつから?

離乳食の最初は10倍粥をあげる方がほとんどだと思いますが、赤ちゃんがこの10倍粥に慣れてきた頃にこのお粥にペーストした野菜を少しずつ混ぜると良いです。
また全ての野菜ではないですが、離乳食初期にあげても良い野菜なら赤ちゃんにあげても大丈夫ですよ。
野菜の中には離乳食には向いていないものもあるので要注意です。

離乳食初期に向いてる野菜

では離乳食に向いている野菜をご紹介します。
・かぼちゃ(甘みが強く食べやすい・赤ちゃんに必要な栄養素が豊富に含まれている)
・ほうれん草(離乳食後期から不足しがちな鉄分を摂取できる・しっかりアク抜きをして葉の部分のみ使いましょう。)
・きゅうり(ビタミンA カロチンなどが摂取出来ます。初期から中期にかけては皮をむき加熱処理しましょう。)
・にんじん(善玉菌を増やすペクチンが豊富な為に腸内環境が整います。)

上記以外にも向いている野菜はありますが、年中スーパーで買えるお野菜の代表をあげてみました。    

離乳食初期には向いていない野菜

赤ちゃんは苦みなどにとっても敏感で苦みのある野菜やクセの強い野菜は離乳食初期には向いていません。ピーマンやセロリがその代表といえます。
ズッキーニやナスなどのアクの強い野菜もNGです。里芋や山芋はかゆみが出やすい野菜なのでやはりNGです。
また消化機能がまだ未発達なので繊維の多いごぼうやれんこんやキノコ類も避けた方が良いです。

苦みのあるものやクセの強いものは苦手な大人も多いですよね?離乳食の時に自己主張の強い野菜をあげてしまうとそれがそのまま大きくなっても苦手な食べ物になってしまう恐れもあります。
なので自己主張の強い野菜はもう少し大きくなってから調理に工夫をして出してあげてくださいね。

保存方法

離乳食初期の段階では野菜はペースト状にし10倍粥などに混ぜます。何か野菜を買った時にでも裏ごしなど施しペースト状にした野菜を製氷皿に入れて冷凍保存がとっても楽ですよ。
また解凍は衛生面などからも常温での解凍は危険なので避けましょう。解凍はレンジかお鍋で煮て解凍しましょう。
冷凍した野菜の賞味期限は1週間から10日で1日でも過ぎたものは破棄しましょう。また作った日にちが分かるようにしておくと便利ですよ。
普通の製氷皿でも十分ですが離乳食の冷凍保存容器はベビー用品売り場などでも販売されています。

野菜をいやがる

野菜を嫌がって食べない赤ちゃんもいます。それはママの作り方が悪い訳ではなく、赤ちゃんの体調やまだ野菜の味に慣れていないなど色々な理由があります。
赤ちゃんのペースにあわせて無理強いはせずに根気よくあげてみて下さいね。
赤ちゃんの離乳食には味付けはいらないと良く言われますが、野菜スープや昆布だしなどで味に変化をつけるのもおすすめですよ。

こんな記事も読まれています



シェア