2歳半頃までが大切!子どもへの虫歯菌の感染を防ぐ5つのポイント

2,485 views

子どもが虫歯になりやすい体質になるか、虫歯になりにくい体質になるかは2歳半頃までに決まってしまうそうです。
子どもの一生の体質がそんな早くに決まってしまうなんて驚きですよね。

ママとしては、なるべく虫歯になりにくい体質にしてあげたいものです。
そこで、子どもへの虫歯菌の感染を防ぐポイントを5つご紹介させていただきます。
是非、参考にしてくださいね。


1.パパやママが歯科治療を行い、虫歯を減らす

こどもとの接触が一番多い、パパとママ。
お子さんに虫歯菌がうつる原因の多くは、パパやママといった大人からだそうです。
お箸やコップの共有、キスをしないなどを気を付けていても、完全な予防はなかなか難しいものです。

そのため、お子さんの歯が生え揃ってくる1歳になるまでに、パパやママは歯科治療を行っておき、その後も定期的に歯のチェックを行いたいものですね。

http://www.dentallife.info/child.html

2.砂糖の入った食べ物や飲み物を控える

お菓子などで砂糖を多量に摂取すると、口内の虫歯菌は爆発的に増えるのだそうです。
そして、増殖した虫歯菌にどんどん占領されてしまう・・・お子さんの口の中でそんな事が起こってしまうと想像すると、恐ろしいですよね。
特に2歳半頃までは、なるべく砂糖を多く含むお菓子を与える事は、控えることをおすすめします。

特に、砂糖の供給時間が長くなるジュースやキャンディーは、決してあげないようにしてくださいね。

http://www.dentallife.info/child.html

3.正しい食生活

お子さんの歯を健康な歯に育てるためには、よく噛むことが大切です。
できるだけたくさんの食材を、よく噛んで食べることで、あごの発達を促し、歯並びや噛みあわせも良くなりますよ。

また、おやつも食べる内容を吟味してあげましょう。
なるべく砂糖を多く含まないものにしたり、たまには栄養を補えるような、おにぎりやチーズなどをおやつに出したりと、工夫をしたいものですね。

寝る前にお茶や白湯を飲む習慣をつけさせるのも、虫歯になりおすすめですよ。

http://192abc.com/archives/health-disease20140810

4.歯磨きを楽しい習慣にする

たとえ、糖分を摂取してしまったとしても、大切なのは歯に糖分を残さないことです。
そのためにも歯磨きは大切ですよね。
歯磨きは嫌がるお子さんが多いので、3歳頃までに歯磨きをすることを、お家で習慣化することが虫歯予防にはとても大切ですよ。

赤ちゃんのころなら、口にくわえたり噛んで遊べる赤ちゃん用の歯ブラシもありますし、少し大きくなってきたら、幼児用の歯ブラシはキャラクターがデザインされたものが多数販売されていますので、お子さんに好きな歯ブラシを選ばせてあげても良いですね。

お気に入りの歯ブラシで、歯磨きは楽しい時間なんだと認識させてあげてくださいね。

http://192abc.com/archives/health-disease20140810

5.定期的に歯医者で歯科検診を受けさせる

歯が生え揃ったら、小児歯科などでフッ素を塗ってもらう事も、虫歯予防には効果的ですよ。
また、定期的に歯医者でチェックしてもらう事で、たとえ虫歯が出来てしまったとしても早期発見ができますよね。
歯磨きの方法などに不安がある時にも、アドバイスがもらえたりするので、まずはお子さんが通える小児歯科選びを始めましょう!

http://192abc.com/archives/health-disease20140810

こんな記事も読まれています