赤ちゃんが咳の出る時の離乳食はどうする?

3,398 views

赤ちゃんの辛い咳、何とかしてあげたいものですよね。離乳食でも気をつけられることがあります。辛くてなかなか眠れない時などは試してみてください。段階ごとのメニューも紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

お世話の仕方は?

風邪でのどが炎症を起こしたり、のどが渇いていると、咳が出やすくなります。咳が出る時は、離乳食を少量ずつ、ゆっくりと口に入れてあげます。普段と同じ速さでは、のどにひっかかり、咳き込んでしまうことがあります。

離乳食は?

離乳食はもごもごしているものは咳を誘発しやすいので、のどごしが良いものを食べさせましょう。水分を一度に多く与えると、むせることがあるので、水分は少しずつ与え、のどを湿らせてあげましょう。ぜんそくなどでは、冷たいものが喉を刺激して、せき込むことがあります。咳が続く時は温かいものを用意しましょう。
それでは、段階ごとのメニューを紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

中期(7~8ヶ月)からのメニュー

じゃが芋のポタージュ
材料:じゃが芋 20g 野菜スープ 1/4カップ
①じゃが芋は皮をむき、小さく切って、水にさらしてアクを抜く。
②鍋に野菜スープと①を入れて、火にかけ弱火でやわらかく煮て裏ごしする。

飲み込みやすく、のどを刺激しませんよ。

後期(9~11ヶ月)からのメニュー

ミルクがゆ
材料:にんじん 5g ほうれん草(葉先) 5g ごはん 50g 水・牛乳 各1/4カップ 塩 少々
①にんじんは皮をむき、千切りにする。
②ほうれん草はゆでて、水にさらし、水けを絞って、細かくきざむ。
③鍋にごはん、水、牛乳、①を入れて火にかけ、煮立ったら火を弱め、15~20分煮る。②を加え、塩で味付けをする。

牛乳を使って、さらに喉越しを良くしましょう。

完了期(12~15ヶ月)からのメニュー

煮やっこ
材料:青梗菜(葉先) 10g プチトマト 1個 絹ごし豆腐 1/5丁 出し汁 1/4カップ 醤油 小匙1/4 砂糖 少々
①青梗菜は下茹でし、細かく切る。プチトマトは湯むきし種を取り除き、半分に切る。
②鍋に出し汁を温め、①を入れて弱火で2~3分煮る。
③醤油と砂糖で味付けし、2等分に切った豆腐を加えて3~4分煮る。

口当たりの良い豆腐を温めてあげましょう。
水分が多く喉越しが良いもので早く咳がよくなりますように。

こんな記事も読まれています