赤ちゃんの咳が出る時のホームケア

1,929 views

赤ちゃんが風邪を引いてしまい、咳が止まらないことがありますよね。見ているのもかわいそうな状態ですが、そんな時に少しでも楽になるように咳が止まらないときのホームケアをご紹介します。少しでも早く咳が抜けますように。

とまらない時は背中をトントン

咳が辛そうな時は、たて抱きにしてさすったり、軽く背中をトントンしてあげるとだいぶ楽になります。たんが切れやすいように、座布団やクッションで上半身が高くなるようにするのも効果的です。赤ちゃんが楽な姿勢を工夫しましょう。

少しずつこまめに水分を

せきが出ている時は、水分を与えると、喉が湿って呼吸が楽になります。また、喉の自浄作用が活発になり、たんが切れやすくなる効果もあります。一度にたくさん飲ませるとむせて咳が出ることもあるので、こまめに飲ませるのがポイントです。

温度や湿度もチェック

咳は室内が乾燥していると出やすくなるので、部屋の湿度をチェックしてみましょう。湿度は60%前後が目安です。加湿器を使うのも効果的ですが、枕元にぬれタオルを置くなど工夫するだけでも、加湿は可能です。寝相でタオルを置くのが怖いと言う場合は、ハンガーにつるしてかけておくのも良いでしょう。洗濯物を室内に干すのも効果的ですね。

お風呂の湯気

おふろの湯気で咳や痰が楽になることがあります。
熱がなく、咳が軽いようなら、軽くシャワーを浴びたり、短時間でしたらお風呂に入っても良いでしょう。ただ、体力を消耗しないように短時間で済ませるのが鉄則です。
湯気が充満した浴室に連れて行くと、一時的に呼吸が楽になることもあります。
しかし、熱があるときはNGです。蒸しタオルで体を清潔にし、加湿を心がけましょう。

咳を和らげる部屋作り

咳がひどい時は、なるべく喉を刺激しない環境を作ってあげましょう。窓を閉め切っていると空気が汚れて、喉にも良くありません。定期的に窓を開けて、空気の入れ替えをしましょう。
室内でたばこを吸う人がいる場合は、赤ちゃんのいない部屋で吸うようにします。できれば、これを機に禁煙してみたらいかがでしょうか?
また、咳は埃を吸い込んだときにも起こりやすくなります。埃の溜まりやすい電化製品やじゅうたんはこまめに掃除しましょう。本来なら、布団を天日干しにして、掃除機をかけて清潔に保つのが一番なのですが、なかなか大変な場合は、コロコロで掃除するだけでも違いますよ。

こんな記事も読まれています