赤ちゃんの予防接種がスタートすると、たくさんの種類の予防接種でスケジュールがいっぱいに!
赤ちゃんやママの負担を軽減するために、同時接種ということもできます。
しかし一度に予防接種を受けるのは安全なのでしょうか?
気になることや注意点をまとめてみました。
同時接種とは
同時接種とは、予防接種を受ける際に2つのワクチンを同時に接種する方法です。
乳幼児の接種するワクチンの中には、今のところ同時摂取できない組み合わせはありません。
海外では一般的に行われている同時接種ですが、以前日本で同時接種による乳幼児の死亡事故が発生したために、日本ではなかなか進んでいないのが現状です。
この事故を受け一時はワクチンの同時接種を中断する動きがありましたが、乳幼児の死亡とワクチンの同時接種の因果関係が認められず、再開する運びとなりました。
同時接種のメリット
同時接種のメリットは予防接種のスケジュールにあります。
予防接種を受けられる月齢に達した赤ちゃんには、定期・任意合わせて多くの種類のワクチンを接種していかなくてはいけません。
予防接種の予定でスケジュールは埋まり、赤ちゃんの変わりやすい体調で接種できないことも。
同時接種にすればスケジュール管理がしやすくなり、赤ちゃんの体調で受けれなかった予防接種の予定も組み直しやすくなります。
また、同時接種にすることで多くの種類のワクチンを早く接種できるので、病気にかかる前に未然に防ぐ確立が上がります。
同時接種のデメリット
同時接種に際しての大きなデメリットはありません。
同時に受けた後、副反応が出た時にどちらのワクチンが影響したのかがわからないといった問題くらいです。
この副反応に関しては、病院で対応してくれるので気にしなくていいでしょう。
同時接種を推奨している小児科も増えていく中で、小さな赤ちゃんに2つのワクチンを同時接種して大丈夫なのかと、赤ちゃんの体への負担を考えたママの気持ちが、同時接種の進まない理由のひとつです。
予防接種の副反応
予防接種の副反応とは、予防接種後に発熱や機嫌が悪くなったり、接種患部にしこりや腫れなどの症状がみられることを指します。
全く影響を受けない子もいますが、副反応が出たとしても2・3日のうちに症状はなくなります。
気になる副反応が出たときは予防接種をうけた病院の医師に相談してみましょう。
同時接種で副反応がひどくなるといったことはありません。
予防接種の注意点
接種患部はこすったり揉んだりせずに軽くおさえる程度にしておきましょう。
接種後30分位は赤ちゃんの様子を見ながら、変化がないかチェックして過ごすようにしましょう。
もし気になることがあれば、すぐに電話か病院に戻ることができるようにしておきましょう。
当日は激しい運動などを避ければ、普通に生活して問題ありません。
予防接種後の過ごし方は同時接種であれ、変わりはありません。