赤ちゃんのお風呂デビューの手順まとめ♪

2,978 views

1ヶ月検診が終える頃には赤ちゃんが大きくなってベビーバスが少しずつ窮屈に感じているかもしれません。そろそろ大人のお風呂デビューかなと悩まれていませんか?最初は入れ方を頭に入れ、事前準備をしっかりしてあわてないようにしましょう。

いつから同じお風呂へ?

とはいえ、まだ首の座っていない赤ちゃんと一緒にお風呂に入るのはやはりまだ心配ですよね。一応1ヶ月検診が無事に終われば一緒にお風呂に入っても問題はありません。でも、首が座るまではベビーバスで沐浴をさせる方がママとしては楽かもしれませんね。なので、1ヶ月検診が終わったからといってすぐに同じお風呂にいれなければならないという決まりはないのでママの楽な方で大丈夫ですよ。

お風呂の入れ方その1 準備

それでは、赤ちゃんと一緒にお風呂に入る時は事前に準備や流れを頭に入れて、慌てないようにしましょう!まずは、ママの着替えとバスタオルを脱衣所に準備しましょう。続いて赤ちゃんを受け取る人がいない場合は、脱衣所にバスタオルを何枚か重ねてしきバスタオルの下には赤ちゃんの肌着を広げておきましょう。合わせて隣にオムツも準備します。次に赤ちゃんの顔を拭くガーゼも準備しましょう。これで事前準備は完了です。

お風呂の入れ方その2

ママも体や頭などを洗う場合は赤ちゃんをオムツ一枚の状態にしてからバスタオルの上に寝かせてあげましょう。その間にママは体などを洗います。その時ママがいないと心配になってしまうので、赤ちゃんにこえかけしてあげたり、ドアを開けて顔が見えるようにしてあげると赤ちゃんのも安心ですしあったかい空気が外に出るので赤ちゃんも寒くなくて一石二鳥です。ですが、ママは別のタイミングでもう一度お風呂に入る方が最初は焦らなくて安心かもしれませんね。

お風呂の入れ方その3

次は赤ちゃんのオムツをぬがせ、赤ちゃんを仰向けにだっこしてあげましょう。膝の上に赤ちゃんを仰向けに寝かせてあげながら、頭、首、体、足、背中の順番に洗ってあげましょう。ベビーソープはポンプ式の泡で出るタイプが片手でできるのでオススメですよ。背中を洗う時はうつぶせにしなくても手を背中に入れてあげることで洗えますのでこれで十分です。洗い終わったら湯船の水ではなく、清潔なシャワーを弱くして直接流してあげます。

最後に

赤ちゃんを洗うことができたら、最後に赤ちゃんと湯船につかってあったまりましょう。夏場は38度ぐらい、冬場は40度ぐらいが良いです。赤ちゃんはのぼせやすいので湯船に浸かる時間は2~3分程度にしましょう。
終わったら赤ちゃんを用意したバスタオルの上で体をすぐ拭いてあげましょう。慣れてしまえば、あわてずにできますよ。赤ちゃんと一緒に少しずつママも慣れていきましょう。

こんな記事も読まれています