待望の赤ちゃんを妊娠。
これから10か月弱、自分の体がどんどん赤ちゃんを産むためにふさわしく
なっていきますね。
でも、おしゃれができなくなるのは悲しい。
まずはマタニティを買うのにお金がかかる。
という悩みを解決できるおしゃれで素敵な5ブランドを紹介します
GU

GUの洋服はおしゃれでかわいくて、なのにプチプライスが多いですね。流行りのデザインを取り入れているのに、安くて何枚も買えるのは妊婦さんの毎日の気分をリフレッシュさせてくれます。子供用のカワイイキャラクターのTシャツなども少しゆったりしたサイズで着ればチャーミングな妊婦さんになると思います。
アメリカンアパレル

こちらもシンプルで飽きが来ないブランド。Tシャツやタンクトップなどは本当に着心地がよく、それに加えて肌触りもいいので、妊娠で変化する肌にも対応できるのではないでしょうか?デザインがかっこいいので、マニッシュファッションを楽しみたいときにお勧めします。オンラインショップも充実していますし、実際に店舗に行ってゆっくり試着しながら決めてもお気に入りの一着が見つかると思います。
アメリカやフランスの古着ワンピースを着てみる

妊娠しているときに、お勧めしたいのが古着。段々と日本のサイズでもぴったりでシルエットが
嫌になるときありませんか?そういう時は、海外の古着をのぞいてみてください。大き目サイズのデザインのカワイイワンピースが沢山。きちんとしたお店ならメンテナンスもしてありますし、調べてから購入すれば古着でも楽しめると思います。マタニティで古着というとちょっと心配になるかもしれません。そういうときはお店の方と相談してみてくださいね。
GAP

GAPもマタニティの定番ブランドではないでしょうか?レディースだけではなく、メンズも女性が着れるデザインがそろっているので、ちょっとメンズライクなデニムを履いてみたり、Tシャツをだぼっと着てみたりして、かわいい妊婦さんになってください。じゃぶじゃぶと洗濯できる点も本当にお勧めです。出産後は痩せてしまうので必要ないと思うかもしれませんが、そのまま部屋着として活用してください
H&M

自分がマタニティの時にH&Mを覗いたとき、初めてマタニティの洋服を取り扱っていると知りました。しかもかなりおしゃれ。元々シンプルなので、好きでしたが、マタニティを扱っているのはかなりポイント高いなと思いました。無事に出産した後も部屋着として着ていたので一番お世話になったブランドです。オンラインショップで見ても、おしゃれなアイテムが充実しています。ワンピースなども夏のコーディネートで取り入れてくださいね