家族が喜ぶ赤い常備菜レシピ5選。お弁当の彩ストック!

4,052 views

お弁当は開けた瞬間から楽しめるように、「彩りよく美しくまとめたい」というのが理想ですよね。

でも、繰り返し作っているとメニューがマンネリ化してしまうこともしばしば…

「おかずが全部茶色い!」なんてことありませんか?

そうならないためにも、日ごろからお弁当の彩に使える常備菜をストックしておくのがおススメ。

今回は、プチトマトに代わる「赤い彩」に的を絞った常備菜レシピを集めてみました。



パプリカのマリネ

パプリカの明るいカラーはお弁当にぴったりです。
パプリカのマリネなら、お弁当の隙間埋めにもお食事の箸休めにもなるので覚えておいて損はないですよ。
また、フルーティな味わいのパプリカならピーマン嫌いのお子さんでも食べてくれるかもしれません。

「パプリカのマリネ」
材料
・赤パプリカ 1個
・黄パプリカ 1個
・酢     大さじ1
・オリーブ油 大さじ1
・塩コショウ 少々

作り方
1.パプリカを半分に切ってヘタと種を取り、魚焼きグリルで8~10分、皮が黒くなるまで焼きます。
2.焼けたパプリカをボウルに入れ、ラップをして粗熱を取ります。
 粗熱が取れたら皮を剥き、食べやすい大きさに切ります。
3.全ての調味料を加え混ぜ合わせ、1時間以上冷蔵庫に入れ、漬け込めば完成。

彩の定番、プチトマトの代わりになる赤と黄色の技ありマリネで、お弁当に変化をつけてみませんか?

http://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/5d3a66b5f9b8e7d8d54d9898e51fc8fb.html

赤カブの甘酢漬け

鮮やかな紅色が印象的な赤カブの甘酢漬けです。
どこか懐かしい甘酸っぱい味と、しゃきしゃきっとした食感が魅力的な常備菜。
家族のお弁当はもちろん、食卓の彩にも、お酒のおつまみにもなる働き者です。

「赤カブの甘酢漬け」
材料
・赤カブ 5本
・酢   大さじ3
・砂糖  大さじ1と1/2
・塩   小さじ1

作り方
1.赤カブの葉を落とし、水洗いして乾かしておきます。
2.1をお好みの厚さのくし切りにして塩(分量外)を振り、しんなりしたら水気を固く絞ります。
3.2を保存容器に入れ、合わせた酢・砂糖・塩に1週間ほど漬ければ完成。
4.保存中、1日1回容器の天地をひっくり返すのが美味しく漬けるポイント!

赤カブは地域により手に入りにくい場合もありますが、見かけたら是非GETして挑戦してみてください。
切り落とした葉っぱも、細かく刻み炒めて、ふりかけにすれば無駄なく美味しく食べきれますよ。

http://www.recipe-blog.jp/rensai/blog/tomoko/archives/2011/11/post_454.html

にんじんラペ

爽やかな酸味としゃきしゃき食感がたまらない、作り置きサラダがにんじんラペです。
サラダとしてだけでなくサンドイッチにしたり、他の野菜や肉と合わせておかずにしたりと使い勝手の良いレシピ。
栄養価も高く、レモンや酢が利いているので暑い日のお弁当にもぴったりです。

「にんじんラペ」
材料
・にんじん 2~3本
・水    大さじ2
・レモン汁 1/2個分 (お好みのビネガー 大さじ2~でも可能です)
・塩    小さじ1
(・はちみつ 小さじ2程度をお好みで加え甘味の調節をしてください)

作り方
1. にんじんは皮をむき、スライサーで千切りにします。
2. 1.に塩と水を加え、時々混ぜながら30分くらい置いてしんなりさせます。
3. レモン汁またはビネガー(はちみつ)を入れて、よく混ぜれば完成です。

生姜を加えて爽やかに、ヨーグルトを加えてまろやかに…などアレンジのアイディアも様々。
お好みのテイストを見つけてみてください。

http://diamond.jp/articles/-/41322?page=2

梅とレンコンのカリカリ和え

食欲をそそる酸味と、殺菌作用がお弁当作りに欠かせない食材、梅(梅干し、梅肉)。
そんな梅をカリカリのレンコンと和えたやみつきになること必至の常備菜レシピです。
お弁当の一品としてはもちろん、肉巻きにしたりキャベツと和えたりと料理のレパートリーも広げてくれるのが◎

「梅とレンコンのカリカリ和え」
材料
・梅肉チューブ 1本(または梅干し4~5個をたたいたものでも可能)
・レンコン   中サイズを2節分(約250g)
・削りかつお節 2パック
・砂糖 大さじ2
・しょうゆ 大さじ1
・酢 50cc
・塩 少々

作り方
1.レンコンの皮をむき薄くスライスし、ざく切りにします。
2.鍋に湯をわかし、塩を少々と酢を入れて1.のレンコンをさっとゆがき、ざるに揚げて水気を切ります。
3.レンコンをペーパータオルにのせてさらに水気を取ります。
4.3.をボウルに入れ、梅肉をチューブ一本分を絞り入れ、かつお節、砂糖、しょうゆも加えて和えれば完成。
※梅肉の量はお好みで調節してください。

梅干しの酸味が後をひいてパクパク食べられちゃいますよ。

http://www.sbfoods.co.jp/herbs/back/201303/delicious/recipe.html

タコとプチトマトの塩麹マリネ

爽やかな彩がおしゃれな一品です。
夏場の熱中症対策にも一役買ってくれる塩麹レシピは、お弁当に◎
パスタに和えればメイン料理にもなるのでおススメです。

「タコとプチトマトの塩麹マリネ」
材料
・ゆでタコ足 1本
・プチトマト 8~10個

・塩麹    小さじ2
・オリーブ油 小さじ2
・レモン汁  小さじ2
・ハチミツ  少々
・コショウ  少々
・ミントの葉(大葉で代用も可能)適量

作り方
1.ゆでタコ足はぶつ切りにします。
 プチトマトはヘタを取って縦半分に切っておきます。
2.ボウルに<マリネ液>の材料を混ぜ合わせ、タコとトマトを和えます。
3.ミントの葉(大葉を刻んだもの)を散らせば完成。
冷蔵庫で2~3日保存可能です。

常備菜としてストックしておけば、ちょっとした来客時にも、さっと出せるのが嬉しいおしゃれマリネですね。

いかがでしたか?
赤い常備菜レシピ、お好みのものはあったでしょうか。
短時間でバランスよく仕上げたいお弁当づくりの、強い味方になってくれることは間違いなしです。
是非、挑戦してみてください。

http://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/7a6b1467831acb98a5c07db1295e9cac.html

こんな記事も読まれています