姉弟グッズを見分ける5つの方法。もうあわてなくて大丈夫!

2,577 views

お子様が複数いらっしゃるご家庭ならば1回は悩んだことがある

「兄弟の持ち物」に関してのこと。

お姉ちゃんのスケジュールや診察券ホルダーなどなど

急に確認したり出したりしなければならないときに限って見つかりにくいもの。

そんな時に、これだけやっておけばさっと対応できる5つの方法をご紹介いたします。



診察券ホルダーはマスキングテープで色分けしよう☆

子供を病院に連れて行くとき、
急いで行ったにもかかわらず、
受付の前で診察券が見つからずばたばたという経験はありませんか?

いつもそういう状況だった私はマスキングテープで色分けしようと考えました。

診察券ホルダーに
長女はパープル
次女はピンク
息子はブルー

のマスキングテープをぐるっと貼ります。

そうすることで、ごちゃごちゃな鞄の中からでも
すっと必要な診察券ホルダーを取り出すことができました。

イニシャルで分けてみよう☆

小学校や幼稚園に上がると、
「持ち物すべてに名前をご記入ください」と言われます。

もちろんそうしないといけないので、
大変ですが持ち物ひとつひとつに名前を記入します。

それは自宅でも同じで、家の中にも各自の持ち物が沢山あります。

しかしその一つ一つにママが名前を記入するのは
大変な作業です。

なので、家の持ち物はイニシャルで対応します。

娘たちは自分のイニシャルを読むことができます。
息子は読めないのですが、いずれできることでしょう。

スケジュールも色分けしてみよう☆

毎日の生活、お稽古、学校行事などなどなどなど。
子供達も毎日忙しく飛び回っています。

予定がそれぞれにあるので、それをすべて頭の中で
把握しておくのは無理です。

なので、記入式のスケジュール帳で管理しているのですが、
黒いペンで記入しておくと、真っ黒になってしまい
スケジュール帳を開くのも嫌になってしまいます。

そこで考えたのが、4色のフリクションボールペンを使う方法。

長女は青
次女は赤
息子は緑
私は黒

これで誰の予定が何時からあるのか、その日の持ち物はなんなのかが
一目瞭然。

しかもフリクションなので、何度も書き直せます(笑)

複数のご兄弟がいるかたは結構やっているみたいですよ。

キャラクターを自分の子供に当てはめてみよう☆

兄弟が設定のキャラクターって、意外と子供達も自分を当てはめたりしてませんか?

わが家はそうなので、グッズを買ったりするときとかも
自分たちでキャラクターに当てはめて買ったりしています。

長女はエルサ、さつきなど
次女はアナ、めいなど
息子はわからないのでオラフやトトロなど・・・。

こうすれば、メインの絵をみれば誰の持ち物かわかりますね

生まれ月で見分けてみよう☆

イニシャルと同じように見分けることができるのが、
子供の生まれ月を使う方法。

わが家の子供はみんな生まれた月が違うため、
このアイデアが利用できます。

今はバースデーグッズもたくさん出ているので、
生まれた月のマグカップやきんちゃくなど
探すのにもそんなに手間はかかりません。

しかもかわいいし、子供も特別感があるみたいで
嬉しいみたいですよ。

是非利用してみてくださいね。

こんな記事も読まれています