元気が出る! ぶきっちょさんのための簡単子どもキャラ弁♪

5,574 views

こどものお弁当はと~っても大変!!

でも、簡単でかわいくて美味しいキャラ弁が出来ちゃったらママも子どもも嬉しい!!

ぶきっちょさん、あきらめないで!簡単にキャラ弁ができちゃうんです。

「元気が出る!簡単キャラクターお弁当」紹介しちゃいます。



超簡単♡詰めるだけ !キティちゃんキャラ弁

意外と難しいキティちゃんの形、作らないで詰めちゃいました。
真っ赤なリボンでかわいいキティちゃん♡

<材料>お弁当の中カップ1個分

・ご飯 適量 ・  薄焼き卵やコーン、チェダーチーズなど 適量  ・ 海苔 適量   
・赤ウイナー 1本   ・揚げパスタ 適量   ■ お好みで味塩など

1.赤ウインナーでリボンを作っておく。

2.ご飯をきれいに詰め、冷ましておく。

3.薄焼き卵などで鼻、海苔で目、ひげを作り、バランスを見ながらご飯にのせる。

4.最後にリボンをのせて完成♡

キティちゃんは顔のバランスも結構難しいので、できれば本物を見ながら、バランスよく作ってくださいね。

キャラ弁*簡単ふなっしー♪

刻み海苔を使えば細かいところも簡単☆
ぶきっちょさん必見!!材料もたったのこれだけ!!

<材料> (1人分)

・ご飯 黄色い部分、青い部分   ・刻み海苔 適量   ・カニカマ 適量   ・海苔 1枚

1.ご飯を2つ分用意してそれぞれ黄色いデコふりと青いデコふりで色付けしておく。

2.小さめのコップに青、黄色の順でごはんを詰める。

3.②をラップに取り、丸めて青と黄の境目を馴染ませておく。

4.その間にカニカマの赤い部分を取り適当に2つ三角に切る。(リボン)
そのあともう一つ小さめの三角形に切る。(口)

5.馴染ませておいたご飯をお弁当箱に詰めて海苔を丸く切り、刻み海苔で目の縁、まつげ、ほっぺを付ける。

6.ほっぺはケチャップでもハムでもなんでもいいと思います。

7.最後頭に葉っぱの形をしたものを飾って出来上がり。(私は枝豆2つをさしました)
ピックでもいいと思います♪

簡単 ご飯キャラ弁 スマイル スノーマン

忙しい朝でも手軽に簡単に!!

<材料>

・ご飯、のり、人参、ゴマ、ケチャップ・・・ 適量
・ハム1枚  ・卵1個  ・片栗粉大1

1.ご飯を丸く握り手になる部分も小さく2つご飯を丸める。

2. のりをハサミで目になる部分を丸くきる人参は三角に切り軽くレンジでチン。

3.ご飯の好みの場所にのり、人参を置き爪楊枝を使いマヨネーズで下書きしその上に爪楊枝を使いゴマを同じ方向になるようにおく。

4.あとはケチャップを爪楊枝でちょんちょんほっぺをつけて手を顔の下の方にのせパッチンした雪ののりをのせて完成。

5.お花は卵に片栗粉を混ぜ薄焼き卵を作り、半分に折って細かく切り込みを3分の2入れる。
ハムも同様。先にハムを丸め次に中に丸めたハムを置いて卵でくるくる丸めたら完成。

6.ゆでたブロッコリーの上に細かく丸めたチーズか粉チーズを軽くのせたら雪っぽくなりますよ

簡単♡卵焼きで【ハチさん】キャラ弁

定番の「卵焼き」をかわいいハチさんに♪
とっても簡単です!!

<材料>

・卵焼き お好みの味付けのもの   ・海苔 少々

1.卵焼きを焼いて冷ましておく。冷めたら切り分けます。

2.海苔を切る。たまご焼きの幅に合わせて、体部分のラインを3本分切る。

3.目と口は海苔パンチを使いました。ない方は卵焼きに合わせて、フリーハンドで切っても大丈夫。

4.卵焼きに海苔で作ったパーツをのせていきます。羽根の部分は、今回は隙間に詰めたブロッコリーの茎を薄く切って使いました。

羽根の部分はスライスチーズでもハムでも、お家にあるもので作って下さい。

簡単★妖怪ウォッチ★キャラ弁

ハサミと爪楊枝があれば作れるよ。

<材料> (一人分)

・チキンライス 適量   ・チーズ 1枚   ・焼きのり 適量   ・ハム 1枚   ・ゆで卵 1個  
・サラスパ 5㎜

1.好きなキャラクターの上にラップを置き、油性ペンでなぞる。

2.それぞれのパーツの上に描いたラップ置いて、ハサミで切り抜く。チーズは爪楊枝でかたどる。

3.耳ハムはマヨネーズではる。ウィスベェの頭はサラスパでさしてつける。

チーズは溶けないもので!

こんな記事も読まれています



シェア