七五三の服装や記念撮影など七五三の知っておきたい基礎知識

2,134 views

子供の行事の一つの七五三。おめかしした姿は男の子も女の子もとっても可愛いですよね。七五三は何となく分かっていてもいざ自分の子供がするとなると初めてのママやパパは何をどうしたら良いのか?具体的には分からないものですよね。そこで七五三の服装から記念撮影まで知っておいた方が良いことをまとめてみました。

七五三とは?

七五三とは3歳5歳7歳という節目の年に無事に成長したことをお祝いする行事です。昔は3歳までに病気などで亡くなってしまう子も多くいたことから歳の節目にこのようなお祝いの行事が始まったと言われています。また数え年で行うのか?満年齢で行うのかもどっちなのかと思うパパやママも多いと思いますが、これはどちらでも良いそうで上の子と下の子を同じ日に行う為にどちらかを数え年でどちらかを満年齢に合わせてするご家庭も数多くいらっしゃるそうです。

場所は?参拝する日は?

お参りは基本的には地元の氏神さまに祈って頂くのが基本です。だいたいお宮参りをした所と同じ所に行く方が多いと思います。参拝する日は多くの方は11月15日と思っている方が多いですが実際には日にちは決まっておらず10月か11月の家族の都合の良い日子供たちが体調の良い日で良いのです。たまに混雑を避ける為に12月に行う方もいるそうですが、12月になるとお土産で貰える千歳飴が品切れで貰えない等あるそうなので12月に行いたい場合は神社側に予め問い合わせて予約しておくと良いと思います。

服装は?

七五三と言えば和装ですがドレスやスーツなどの洋装でも良いですが、お祝いの儀式なので普段着ではなく正装に近い服装であれば良いと思いますが今はレンタルする方がほとんどですよね。ママも着物でもとっても素敵ですが、子供の支度で忙しく着物ではなくスーツやワンピースの洋装のママがほとんどですね。洋装の場合でも和装の場合でも主役を引き立てる為にもシックな色合いで落ち着いたデザインのものが相応しい服装になります。

記念撮影はいつする?

最近は夏前に写真を撮る前撮りが主流だそうです。その理由として、日焼けをしていない肌で撮れることや日にちを別にすることで子供が疲れないこと等があげられますが、その他にも写真スタジオでは当日とは違った服装でも撮れることや10月や11月の混雑を避ける為に写真スタジオで前撮り割引等の割引制度をしているスタジオもありお財布に優しいという理由もあるようです。違う衣装を2度着れるので当日は和装で写真は洋装にも出来ますし、お洒落な女の子だと喜びますね。

参拝のあとは?

参拝後は家族や親戚などを呼んでホテルや割烹料理屋などでお食事会をする方もいれば、小さい子供もいる為に自宅で食事会をする方も多くいるそうです。とは言ってもこの忙しいときにママの手料理を出すのも大変なので、ケータリングを利用したりおばあちゃん等にお手伝いして頂いたりママの無理のないように準備して下さいね。また身内以外の方を呼んだ場合と年配の方には来て頂いたお礼としてお返しを用意しておくのが正式なマナーです。お返しとしては、紅白まんじゅうやお赤飯や菓子折りといったものが一般的です。

こんな記事も読まれています