突発性発疹の症状と対処法。1歳未満の赤ちゃんがいるママ必見!

2,800 views

この突発性発疹は90%の赤ちゃんがかかると言われているポピュラーな病気の一つです。初めての発熱がこの病気という子も少なくないそうです。生後6ヶ月から1歳までの子に多く季節問わず発症するのがこの病気の特徴の一つです。初めての高熱が出てびっくりしてしまわないように突発性発疹がまだのお子さんがいるママやパパに必見のまとめです。

どんな症状がでるの?

突然の発熱(39℃前後)が2日から5日程続きます。軟便になることもあるそうです。高い熱が出ているわりには元気があるのもこの病気の症状の一つですがこの段階ですぐに突発性発疹と診断出来ない場合もあるそうです。また高熱が出る為に脱水症状を避ける為水分をこまめに摂ることも大事です。ミルクの飲みが悪い場合は少し薄めにしてあげてみるのも良いと思います。

熱が下がったら

高熱が治まったと思って安心していたら熱が下がったと同時に淡紅色の小さい発疹が背中や胸やお腹などに出来始めます。この発疹は2日から4日程で自然に消えていきます。この時に大変なのは夜泣きが始まったりぐずったりする子が多い時期でもあるそうです。初めての高熱とあってこのときに抱っこしたり色々と甘やかしてしまう為に病後しばらく甘えん坊さんになってしまう子も多いです。

突発性発疹のウイルス

突発性発疹は細菌などによる感染症ではなく、ウイルス感染症の一つです。赤ちゃんにキスすることによる唾液感染の可能性が最も高いのではないか?と言われていますが外出して手洗いやうがいをせずに赤ちゃんを触ってしまうことも感染の原因の一つではないかと言われています。赤ちゃんに触る前はうがいと手洗いをしっかりすることが予防の一つでしょうね。

お風呂は?

熱の出ているときは元気そうでもお風呂は避けてください。見た目元気そうでも体力はかなり消耗していると思うので体をタオルで拭いたりするのみにしておきましょう。発疹が出ているときでも熱が37度以上あるときはお風呂はやはり避けた方が良いです。
また熱がない場合はお風呂には入れても大丈夫で感染した子供が入ったお湯から二次感染することは無いそうなので同じお湯に家族が入っても大丈夫です。

まとめ☆

突発性発疹はヒトペルスウイルスによる感染症ですが、これに対しての抗ウイルス剤がない為に予防接種などもありませんがほとんどの1歳までの子供が掛かる病気です。高熱が出るのでお茶やイオン飲料で水分補給をマメにし脱水症状にならないようにすることが大事です。この病気を発症する時期が生後半年から1歳までで親との接触が一番多い時期なので親からの経口感染の可能性が高いことから普段から家族で外出して帰宅したらうがい手洗いをしてから赤ちゃんと触れ合うように心がけましょう。

こんな記事も読まれています