ゲストに人数合わせ?!と思わせてしまうダメな行動

8,099 views

結婚式を挙げる時、まず悩むのが誰を呼ぼうかなぁと言うこと。

しかし友達がもともと少なかったり、妊娠中で誘っても断られたり、事情は様々です。

新郎新婦の人数差を気にして、あの子にも声かけてみようかな?と思うことは悪いことではありません。

しかし、新郎新婦は気をつけなくてはならないことがあります。

今回は、『ゲストが自分は、人数合わせで呼ばれた??』と疑問に思うことを紹介したいと思います。

新郎新婦は、もし人数合わせで呼んだとしてもこんなことは絶対にしない・ゲストに思わせないように注意して下さい。



招待状をぎりぎりに発送する

招待状は、結婚式の2~3ヶ月前には発送します。しかし、人数合わせの人は、必然的に招待した皆さんからの返信がきてからの発送となります。その為、結婚式ギリギリになることもあるかもしれません。しかし、呼ばれる側だって準備をしなければいけませんし1番は、人数合わせなのがバレバレです。その時点で、ゲストに失礼なことをしていますので、出席してくれるとなったらきちんと結婚式では、その方に配慮するべきだと思います。

【してはいけないポイント】
それは、『人数合わせ』と言うことを本人や知人には決して言ってはいけません。本人に言うなんてことは、常識があればしないとは思いますが、知人にポロっと言ってしまい後で本人の耳に入ってしまうと言うケースは少なくありません。招待するのですから後からでも最初に招待した人と比較したり差をつける扱いはしないようにして下さい。

お車代がない

近距離同士の結婚なら必要はありませんが、遠方の場合は、お車代を包むのが礼儀でもあるのは、みなさんもよく知っていると思います。人数合わせで呼んだとしてもきちんと用意するのが筋です。

【してはいけないポイント】
親しい友人にはお車代があるのに、人数合わせで呼んだ人にはお車代がないなんてことは決してしてはいけません。忘れていた…別にあの子には出さなくてもいい…は絶対ダメです。呼ぶからにはみんな平等にして下さい。

唯一の友人・知人と別の席になる

ぎりぎりに招待されたゲスト…そんなゲストの救いは、唯一知っている友人や知人。新郎新婦は、席を決めるときに悩むと思います。しかし1番は、ゲストの気持ちになることが大切です。知り合いや友人がいるのであれば一緒の席にしましょう。

【してはいけないポイント】
席次表をみてビックリ!!誰も知らない、同じテーブルの人達は仲がよさそうなのに…なんてことにならないようにして下さい。ゲストはその席で、楽しいはずがありません。ゲストの不満は、大きくなってしまいます。

結婚式後の連絡がない

結婚式を終えて、お礼の連絡はみなさんすることでしょう。ここで、新郎新婦の結婚式にきてくれたゲストへの配慮が1番あらわれるのです。来てくれてありがとう、感謝しているよ、その言葉だけで印象は凄く変わります。

【してはいけないポイント】
結婚式後、何の連絡もなく、ゲストから結婚式楽しかったねなどと連絡がきてもいっさい連絡を返さないなんてことは絶対にしないで下さい。結婚式にきたら終わりなの?とゲストを不快にさせてしまいます。

最後に

人数合わせの人と親しい友人に、差別することは許されません。なぜならあなたたちが、招待するゲストだからです。ゲストにおもてなし・感謝することは、結婚式を行う上で、大事なことです。もしそれが出来ないのであれば、人数合わせで人なんか呼ばないで下さい。ゲストに不快をあたえるぐらいなら人数差が出てでも仲の良い人たちだけ呼ぶべきです。

感謝の気持ちを新郎新婦は、決して忘れてはいけないのです!!

こんな記事も読まれています