取り分け離乳食⑩たらと豆腐のチゲスープからの取り分け

1,952 views

離乳食のレシピは沢山あっても、毎日赤ちゃん用に作るのは大変ですよね。そんな時に、大人のメニューから取り分けすれば時間の短縮にもなり楽です。ここでは実際にお料理の取り分け方を月齢ごとにご紹介します。

最終回の10回目は、たらと豆腐のチゲスープからの取り分けをご紹介します。

大人用の作り方(2人分)

材料:生だらの切り身 2切れ 木綿豆腐 1/2丁 にんじん 1/4本 かぶ 2個 生しいたけ 2個 にんにく・しょうが 各1/2片 わけぎ 適宜 A(市販の鶏ガラスープなどを水で薄めたもの 1+1/2カップ 市販のキムチの素 1/4カップ しょうゆ・塩 各少々9
①たらは4等分に切って、さっとゆでて水気を切る。
②豆腐は8等分に切る。
③にんじんは皮をむいて5mm厚さの半月切りにする。
④かぶは皮をむいて6等分に切る。
⑤しいたけは石づきを取って半分に切る。
⑥にんにくとしょうがはみじん切りにする。
⑦鍋にA,⑥のにんにく、しょうがを入れ、沸騰させる。
⑧⑦に①~⑤を入れて煮る。
⑨器に盛り、斜め薄切りにしたわけぎをのせる。
※大人用をより辛くしたい場合は、キムチを加えるとよい。逆に辛さをやわらげたい場合は、仕上げに溶き卵を流し入れる。ただし辛味を薄めても赤ちゃんには取り分けられないので注意。

◎鍋物は豆腐や野菜など取り分けやすいものが入っているのがポイントです。ただしチゲのような、辛い味付けのものは赤ちゃんが食べられないので、材料を下ごしらえしながら取り分けます。白身魚や野菜を使った和風の鍋なら、できあがりにひと手間かければ取り分けも可能でしょう。食卓で赤ちゃんも一緒に鍋を囲む時は、やけどに注意しましょう。

初期(5~6ヶ月)にんじんとかぶのスープ煮

●大人の材料以外に用意するもの:野菜スープ 大さじ5(作り方はリンクを参照) 水溶き片栗粉 少々
①大人用の作り方③の半月切りのにんじん1/2切れ、大人用の作り方④のかぶ1/2切れは、それぞれみじん切りにする。
②①を野菜スープで、弱火で煮る。
③②に水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。
④③をすり鉢に入れて、なめらかになるように、よくすりつぶす。

◎みずみずしい野菜の優しい甘みです。

http://lovemo.jp/79995

中期(7~8ヶ月)たらと豆腐のおろし煮

●大人の材料以外に用意するもの:だし汁 大さじ6 水溶き片栗粉 小さじ1
①大人用の作り方①の切ってゆでたたら1/2切れは、皮と骨を取り除いてこまかくほぐす。
②大人用の作り方②の豆腐1/2切れは、細かく切る。
③大人用の作り方④のかぶ1切れはすりおろす。
④だし汁で、①~③を煮る。
⑤水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。

◎ふわっとやわらかな食感の和風煮物です。

後期(9~11ヶ月)豆腐としいたけのピザ風

●大人の材料以外に用意するもの:サラダ油 少々 溶けるチーズ 小さじ1
①大人用の作り方②の豆腐1切れは角切りにし、ゆでて水気を切る。
②大人用の作り方③のにんじん1切れと、大人用の作り方⑤のしいたけ1切れを、小さく切ってやわらかくゆでる。
③耐熱容器にサラダ油を塗り、①、②を入れてチーズをのせて、オーブントースターで約5分焼く。
※しいたけがかみにくいようなら、みじん切りにする。

◎和風の材料が洋風メニューに。

完了期(12~15ヶ月)たらと豆腐の洋風蒸し

●大人の材料以外に用意するもの:野菜スープ 大さじ4(作り方はリンクを参照) 塩 少々
①大人用の作り方①の切ってゆでたたら1切れは、皮と骨を取り除いて小さく切る。
②大人用の作り方③のにんじん2切れ、大人用の作り方④のかぶ1切れはそれぞれ薄いいちょう切りにして、下ゆでする。
③耐熱容器に①、②、野菜スープ、塩を入れ、ラップをかけて電子レンジで約1分加熱する。

◎電子レンジで作るスピード離乳食です。

http://lovemo.jp/79995

こんな記事も読まれています