離乳食のしらす干し料理を子供の月齢ごとにご紹介

2,106 views

赤ちゃん、子供のカルシウム摂取にしらす干しはいかがでしょう?丈夫な体を作る為、少しずつ取り入れてみましょう。月齢ごとのメニューを紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

初期(5~6ヶ月)しらす汁

材料:しらす干し 3g 水 大さじ2 水溶き片栗粉 小さじ2
①しらす干しは、たっぷりの湯で2~3分ゆで、塩分を抜き、ざるにあげて水を切る。
②鍋に水と①を入れ、火にかける。
③すり鉢に移し、すりこ木でよくすりつぶす。
④煮立ったら、水溶き片栗粉をよくかき混ぜながら少しずつ回しいれ、とろみをつける。
※カルシウムたっぷりの簡単メニューです。

中期(7~8ヶ月)しらすとじゃがいもの煮物

材料:しらす干し 3グラム じゃがいも 20g だし汁 1/2カップ しょうゆ 少々
①しらす干しは、たっぷりの湯で2~3分ゆでて塩分を抜き、ざるに上げ、粗く刻む。
②じゃがいもは皮をむき、粗みじん切りにして水につけておく。
③鍋にだし汁と②を入れ、火にかけ、やわらかくなるまで煮る。
④③にしょうゆをたらし、つぶして、①を加え混ぜる。
※やわらかく煮たじゃがいもと混ぜたメニューです。

後期(9~11ヶ月)しらすと野菜の卵とじ

材料:しらす干し 3g 玉ねぎ 10g にんじん 5g ほうれん草(葉先) 5g 溶き卵 1/3個分 だし汁 1/2カップ しょうゆ 少々
①しらす干しは、たっぷりの湯で2~3分ゆでて塩分を抜き、ざるに上げておく。
②玉ねぎは薄切りにする。にんじんは皮をむいてせん切りにする。
③ほうれん草は熱湯に入れてゆで、水にさらし、こまかく刻む。
④鍋にだし汁①、②を入れて火にかけ、煮立ったら火を弱め、やわらかくなるまで10分くらい煮る。
⑤③を加え、しょうゆをたらして味付けをする。溶き卵を回しいれ、卵に火が通ったら火を止める。
※ふんわり卵にからめて食べやすくしたメニューです。

完了期(12~15ヶ月)しらす炒飯

材料:しらす干し 5g ねぎ 少々 にんじん 少々 ピーマン 5g 溶き卵 1/3個分 軟飯 80g サラダ油 小さじ1 塩 少々 しょうゆ 少々
①しらす干しは、たっぷりの湯で2~3分ゆでて塩分を抜き、ざるに上げて水気を切る。
②ねぎは白い部分を、にんじんは皮をむいて、ピーマンはへたと種を取り除いて、それぞれ粗みじん切りにする。
③フライパンにサラダ油小さじ1/3を熱して溶き卵を入れ、いり卵を作って取り出す。フライパンに残りのサラダ油を加え、①と②を入れてよく炒め、さらに軟飯を入れて炒める。
④塩、しょうゆをふり入れて味をつけ、③で取り出したいり卵を戻し入れて混ぜ合わせる。
※1品で栄養バランスバッチリなメニューです。

まとめ

しらす干しはカルシウムと、カルシウムの吸収を良くするビタミンDを多く含む食品です。まるごと食べられるので手軽に使えますね。また、離乳食に使うときは塩分が多いので必ず塩抜きしてから使いましょう。小分けしてフリージングすれば、1週間くらいは保存できます。乾燥状態が良いしらす干しは、白く透明感があります。
美味しくカルシウムを摂取しましょうね。

こんな記事も読まれています