5,6ヶ月になって、歯が生え始めると離乳食を開始してきますよね?食べ物を見て口をべちゃくちゃしたり、スプーンをなめたりしたら離乳食を始めるのにいい時期です。
初めて離乳食をやるには何から初めていいのかわかりませんよね。どうやって離乳食を始めればいいのか?必要な物は何か?をまとめました。
離乳食に必要なものは?
離乳食を始める前に、離乳食で使う物は何か?
必要な物は、まずは赤ちゃんに食べさせるために食器とスプーンですよね!
スプーンは小さめのスプーンを用意するといいでしょう。
また、調理器具があると便利でしょう。
赤ちゃんに食べさせる離乳食を作るための調理器具が必要です。
離乳食を作る基本は、すりつぶす・ゆでる・切るです。初めに食べるものは、なめらかにすりつぶしたものばかりです。それに慣れてきたら、少しずつ固めのものを食べるようになってきます。
また、赤ちゃんは抵抗力が弱いので、必ず火を通したものを食べさせましょう。野菜や根菜類などそのまますりつぶすのではなく、ゆでて火を通してからすりつぶします。
あると便利な調理器具とは?
今は、離乳食用の調理器具セットが売られているので、セットを買うとすべてそろっているので便利でしょう。
買わない場合でも、茶こしやすり鉢などでも代用できます。
また、その他には小鍋、スプーン、フォーク、調理ばさみ、おろし器、小さなまな板があると便利でしょう。
小鍋は完全に火を通すために蓋付のものがよいでしょう。
スプーンやフォークは少量のものをつぶすのによいでしょう。スプーンはいちごスプーンなどでも便利です。
赤ちゃんに食べさせるものを作る調理器具は、衛生面も考えてきちんと消毒してから使うようにしましょう。
初めに食べさせるものは?
一番初めに食べさせるものは何か?
母乳しか飲んだことのない赤ちゃんが初めて食べる離乳食は、おかゆをつぶしたものです。
おかゆは粒がなくなるまでつぶしてなめらかなものを食べさせてあげます。
1日目は小さじ1程度を1回です。小さじ1が食べられるようになったら、小さじ2、小さじ3と増やしていきましょう。一度にたくさん食べさせるのではなく、少しずつ食べさせて赤ちゃんに食べることを慣れさせていってあげましょう。
おかゆが食べれるようになってきたら、野菜や豆腐なども少しずつ食べさせていってあげるとよいでしょう。
いろんな食材を一度に食べさせるのではなく、一種類一種類食べさせて問題がなかったら混ぜて食べさせるのもよいでしょう。
食べさせる時間帯は?
赤ちゃんに初めて離乳食を食べさせるときは午前中に食べさせたほうがいいでしょう。
比較的午前中のほうが機嫌もいいし、もし離乳食を食べて何かあったときに病院に行くことも可能だからです。
少しずつ慣れてきて、食べる回数が増えてきたら午後に食べさせるのもよいでしょう。ただ、初めて食べさせるものがある場合は午前中に食べさせたほうがいいでしょう。
食べさせる時間は毎日決まった時間に食べさせるようにしましょう。
毎日決まった時間に食べさせることで赤ちゃんの生活のリズムが整うでしょう。
朝早すぎる時間や夜遅すぎる時間は赤ちゃんのためにも避けるようにしたほうがいいでしょう。
離乳食を始めたら、母乳やミルクは?
離乳食を始めたら、母乳やミルクはどうするのか?離乳食が始まっても赤ちゃんが欲しがるときは母乳やミルクをあげましょう。
赤ちゃんにとって、母乳やミルクでの栄養が中心です。
離乳食を食べさせるときは、食べた後に母乳やミルクをあげるとよいでしょう。
食べる前にあげてしまうとおなかがいっぱいになって、離乳食をあまり食べないといったこともあります。
母乳やミルクは赤ちゃんにとっても栄養だけでなく、安心感にもつながります。
すぐにやめてしまったりせず、赤ちゃんが欲しがるときは母乳やミルクをあげるといいでしょう。