産後のお母さんのトラブルを知り、育児を楽しもう!

2,118 views

あれほど会いたかったおなかの赤ちゃん。

でも、いざ育児生活が始まってみると、お世話だけでも大変なのに、なんだかお母さんの調子もいまいち。

産後の体はゆっくり元に戻ります。

産後にあるトラブルを知って「いつかは解消されるさ」と諦めて、目の前の赤ちゃんのお世話を楽しみましょう。

マタニティーブルー

産後、ほとんどのお母さんが経験しやすいのがマタニティーブルー。
慣れない育児、大変な家事、お姑さんからの軽率な一言などなどで大好きな赤ちゃんのお世話をしていてもブルーになってしまうことですね。
お産後は胎盤で作られる女性ホルモンが出産とともに外に出てしまうので、減少してしまうのが原因と言われているようです。
初産のお母さんはもちろんですが、二人目以降のお子様の出産でも上のお子様絵の配慮などで起こることがあります。
自分ひとりで抱え込まず、「周りの人に助けてもらって当たり前!!」の気持ちで体を休めることに専念しましょう。10日から2週間くらいですこしらくになってくるようです。

抜け毛

産後3週間くらいから、髪の毛がごっそり抜ける事があります。
・お風呂の排水溝が髪の毛で真っ黒になった
・両手いっぱいに髪の毛がどっさり抜けた
・小さな禿が出来るくらい抜けた
と言う方も入れば、私のように普通より少し多いくらいの抜け毛の人もいるでしょう。個人差があるようです。
原因は産後のホルモンバランスの乱れや寝不足、ストレスなどがあるようですが、その多くは赤ちゃんの成長とともに解消されていくことが多いようです。
あまり、考え込まずに「いつかよくなるさ~」という気持ちで過ごし、規則正しい食事をし、眠れるときにしっかり休みましょう。

肌荒れ

慣れない赤ちゃんのお世話、二人目以降のお子様なら、上のお子様のケアとともに赤ちゃんのお世話と、とにかく産後のお母さんは忙しいですね。
それまで、きちんとしていたスキンケアが疎かになるうえ、あわただしい毎日や睡眠不足、ストレス、ホルモンバランスの乱れ、母乳育児の場合は母乳による栄養不足などで肌荒れがひどくなるお母さんもいらっしゃるようです。かさかさや、シミが増える事などがあるようですね。
規則的な食事はもちろんですが、肌荒れに良い母乳に影響の無いサプリメントを飲むのも良いでしょう。

ホルモンバランスと、母乳による水分不足で起こることがあるようです。
妊娠中から便秘がちだったというお母様は注意が必要ですね。
とにかく、水分を沢山摂り、食物繊維の多く入っている食物を食べるように心がけましょう。水分摂取は、母乳育児の場合は最低でも2~3リットル以上はとったほうが良いと言われていますし、食物繊維の多く入っているさつまいもなどは良質の母乳を作る食材です。
積極的にとりましょう。

尿漏れ

ふとした衝撃でおしっこが漏れちゃうことが、産後は良くあります。今まで大きな赤ちゃんを支えていた骨盤が出産を期に緩んでしまうことと、こちらもホルモンバランスが原因になっているようです。
デリケートな問題ですが、割と多くのお母様が悩んでいることのようです。
骨盤が少しずつ元に戻るとともに自然に良くなることも多いようですが、姿勢をよくする、尿を途中で止めるような感覚で緩んでいる筋肉を鍛えるという方法もあるようです。

いずれの産後のトラブルも出産という大仕事を終えた体の疲れだと思い、「いい加減=良い加減」の心構えで過ごし、体が回復してくるのを待ちましょう。

こんな記事も読まれています



シェア