貯金が「増えていく」家庭と「貯まらない」家庭の違い

4,282 views

贅沢もムダ遣いもしていないのに、また今月も赤字……。

どうしてこんなに、貯金ができないんだろう? と思ったことはありませんか?

最近まで、私もそうでした。でも2人目の出産を機に「これではいけない!」と見直しを決行。

今では、毎年100万円以上の貯蓄を目標に頑張っています。

そんな我が家のビフォー&アフターを使って、貯金が「増えていく」家庭と「貯まらない」家庭の違いを、ご説明します!



毎月の貯蓄編

●Before 「貯まらない」家庭

給料はひとまず口座に残しておいて、生活に必要なだけ小まめにおろす。
やりくりを頑張って、残ればそのまま「余ったら貯蓄」!

○After 「増えていく」家庭

給料は引き落とし分を残して全部おろす。貯蓄と生活費を振り分ける。
貯蓄分は全部、おろせない口座に入れて「先取り貯蓄」!

夕飯の買い物編

●Before 「貯まらない」家庭

チラシを全部チェックして、一番遠いけど一番安いスーパーへ足をのばす。
見たことない美味しそうなお菓子を見つけて、頑張ったご褒美にと一緒にゲット!

○After 「増えていく」家庭

チラシはいつものスーパーだけをチェック。
その日の予算を守りつつ、特売品をメインにした献立を考える。

家族でお出かけ編

●Before 「貯まらない」家庭

みんなでショッピングモールへ。子どもにねだられて、おもちゃを購入。
お昼は安めの、ファミレスかファーストフードですませよう。

○After 「増えていく」家庭

公園へ出かけて、遊具で遊んだりボール遊びをしたり。
余り物で作った簡単なお弁当と水筒を持って、青空の下でピクニック!

もしもの保険編

●Before 「貯まらない」家庭

結婚前からの保険はちょっと高い保険料だけど、おつき合いもあるし……。
いざ病気をした時が怖いので、手厚い保障がつくならいいことにする。

○After 「増えていく」家庭

入っている保険、よく見たら今後どんどん保険料が高くなるらしい。
相談に行ったら、必要な保障だけに絞ることができて、保険料が安くなった!

ライフプラン編

●Before 「貯まらない」家庭

二度とは戻らない「今」を楽しむことが大事!
先のことは、その時の給料やボーナスでやりくりすれば、なんとかなる。

○After 「増えていく」家庭

教育費や老後のお金が、いつ頃いくらくらい必要になるかを試算してビックリ。
その他、毎年の家族旅行や車の購入など、計画を立てて少しずつ積立てている。

いかがですか? あなたの家庭はどちらにあてはまりますか?
お金に対する意識は、人それぞれです。
ですが、ほんの少し変えるだけで、お金が「貯まらない」家庭から脱出できるかも!
お金の余裕は、心の余裕。頑張って大きく増やしていきたいですね。

こんな記事も読まれています