赤ちゃんを迎えるために出産前に用意しておきたいもの

2,524 views

赤ちゃんが産まれてくるまでに、何を用意すればいいのか。

私もとても悩みました。あれもこれも買うと、結局使わないのでは?と思ったり、いつも不安でした。

入院準備で必要だけど、産後不要だった物もあります。

買ったけど使わなかったものも含めて紹介したいと思います。



出産前ママに用意したいもの。

入院用に授乳パジャマ。
夏場はTシャツで捲り上げて授乳も可能ですが、寒くなると捲り上げて授乳なんて出来ませんよね。マタニティ用ではなく、授乳兼用のマタニティパジャマ用意しましょう。

赤ちゃん用に使うガーゼ。
お店で3枚入り~20枚入りまでさまざまですが、10枚もあれば十分です。足りなくなったら買い足しましょう。

母乳パッド。
産後すぐに母乳が出るかどうか、人それぞれ違います。
私は不要でした。試供品など、マタニティクラスのお土産などでいただいたりしますので、入院期間中はそれで凌ぎ、退院後、母乳が溢れて仕方がないようなら買いましょう。

哺乳瓶
産院によっては、退院時のお土産にもらえるところもあるので、産院のパンフレットで確認した後にしましょう。
完全母乳で育てる場合は恐らく不要ですが、1本位はあってもいいでしょう。
完全ミルクや、混合でミルクをあげているママにはおでかけしている時間に合わせて本数を揃えましょう。

退院後すぐに使う赤ちゃん用品

チャイルドシート。
退院後、移動が自家用車の場合、着用義務がありますので、必ず必要です。
新生児から通して使えるものから、成長段階を経て購入していくものまで色々な種類があります。

ベビーカー。
新生児から通して使えるものや、首すわり後から使えるもの、成長段階を経てサイズを変えて購入するものまで種類があります。
ある程度大きくなったら、セカンドタイプに切り替えるとコンパクトで済みます。

ベビーベッド。
こちらは使う方と使わない方で分かれると思います。
添い寝をしないと寝なくなってしまう赤ちゃんも居ます。ベッドで寝かせる!と思っている方は購入しても良いと思いますが、赤ちゃんのタイプを見てからの購入でも良いと思います。

ベビーバス
沐浴時に使いますが、期間は1カ月程度なので、一緒にお風呂に入れるようになったら不要です。
空気で膨らませて使うタイプのベビーバスもありますが、普通に私たちが使っている洋服を入れたりしているキャビネットなどで十分です。

赤ちゃんの育ち具合を見て買うもの

肌着・洋服
赤ちゃんは何グラムで産まれてくるのか、推定体重がありますよね。
買うのは本当にギリギリでいいと思います。
早くに買ってしまうと、3キロも半ばの赤ちゃんなら、すぐにサイズアウトします。大き目を買っても、そのサイズが着れる頃と季節が合っていなければ着れませんし、一年後にはもちろん着れません。
出産間際になって、友人から不要になった洋服や肌着を譲ってもらったりもするので、ワンシーズンに2枚程と考えても良いでしょう。

くつした・ミトン
くつしたは、本当にすぐにサイズアウトします。1カ月後にはもう履けなくなってしまうことも有り得ますので、本当に欲しいのであれば、1足にとどめておきましょう。
ミトンも、顔を引っ掻いたりしないいように用意したりしますが、あまり使うものではないので、肌着セットに入っている物もあるので、そちらで乗り切れると思います。

スタイ
こちらは、買わなくてもほとんどの方がお祝いでいただくのではないかと思います。
スタイクリップがあれば、ガーゼやタオルなどを留めてスタイにも出来るので、買わなくても大丈夫です。

赤ちゃん用の家具

バウンサー。
安価なものから高価なものまでありますが、赤ちゃんがそこで遊んでくれるかは不明です。
あまり早いうちから用意しなくてもいいと思います。
そこに寝かされたら泣いちゃう子もいますので、よく考えて買いましょう。

ハイローチェア
オートで揺らしてくれて、音楽も鳴らしてくれるチェアや、シンプルなハイローチェアがありますが、こちらも赤ちゃんが遊んでくれるとは限りません。

バウンサーもハイローチェアも、テーブルを付けたり出来るので、座ったり一人遊び出来る様になってから購入でも遅くないです。

出来れば・・・

何でもそうですが、友人が使わなくなったパジャマや、友人の赤ちゃんのサイズアウトしたもの、不要になったベビー用品をもらえるのが一番助かりますが、
皆さんがもらえる訳ではないので、買おうか迷っているプレママさんや、ママさん方に少しでも参考にしてもらったらと思います。

こんな記事も読まれています



シェア