子供と帰省するときに必要なものと不要なもの

3,132 views

首も座ってきたら、じょじょにドライブ慣れもしていき、電車も乗って行動範囲がようやく広げていけますね。

実家へ連れて行き、大きくなった我が子もみせたいし、と言いながら実家でゆっくりしたいとゆうところが本音。

飛行機や、長距離の車の場合は、空いている時間帯を選んで、電車の場合は事前に席をとって赤ちゃんの寝る時間帯に行動するようにしましょう。

飛行機の場合も、事前に赤ちゃんがいてることを伝えると、席の広い位置を確認してくれます。



おむつなどの消耗品は購入

荷物でかさばるのがオムツ。しかも、どれぐらい持っていけばいいか分からない・・・
なので、実家の近くにスーパーがあれば現地で購入するほうがいいでしょう。
うちの近くのスーパーで買うオムツが安いのに・・・と思っても、1回何十円の費用とオムツを持っていく労力を考えると、1回ぐらい少し高くてもいいんじゃないでしょうか。
余れば持って帰ればいいだけのこと。

おもちゃは移動時間のものだけ

おもちゃをあれもこれも持っていくと大変。電車や車のなかで遊べるお気に入りのおもちゃだけを持っていくほうがいいでしょう。
そして、ショルダーバッグなどに入るぐらいの小さなものがベスト。
大きいと持ち運び大変、ですが小さすぎるとすぐに無くしちゃったりするので気をつけてください。

ミルクまたは授乳ケープ

飛行機に乗るさいに、忘れがちなのが、大きい荷物のなかに授乳ケープを入れてそのまま預けてしまったパターン。
さっき授乳したところだからケープは必要ない!と思っていても、空気圧で耳に膜がはるような感じになるので、離着時におっぱいを飲ませるほうが良いそうです。
新幹線や、電車の乗り降りでゆっくり授乳するスペースがとれない場合はミルクを用意しておきましょう。

一気に郵送で

スーツケースで持っていくより、思い切って郵送しておくほうが当日は楽に行動できます。
パパと2人で行くから、パパは荷物持ちと言っても、ママも必ず手荷物が増えちゃうし、道中のオムツなどを考えると荷物は増える一方。
手荷物をパパに持ってもらうために、だいたいの服は郵送で送っちゃいましょう。

離乳食が始まったころの帰省には

お粥が食べれるようになったころの長時間の帰省には、果物や何か口に含んでおけるものを準備しておきましょう。
果物ではリンゴがけっこうオススメ。歯が生えていない頃は舐めているだけなので、詰める心配もなく時間が持ちます。もちろん食べている間はママが横にしっかりついて見守ってあげてください。
少し歯が生えたころには、ニンジンなどのスティックもよかったです。
狭いなかで何時間も泣かれると、周りにも気を遣うし、赤ちゃんも疲れてしまいます。
なにより気を遣うママが1番疲れると思うので、何か泣き止ませる材料をすぐ出せるカバンに持っておくほうがいいでしょう。

こんな記事も読まれています