結婚したら・赤ちゃんが産まれたら保険を見直そう!

1,802 views

子供が生まれたらいろいろな手続きが必要ですが

保険の見直しはついつい後回しにされがちです。

しかし、万が一の時に大切になってくるものが保険です。

ぜひこの機会にきちんと内容を確認し、見直しましょう。

できれば担当の方としっかり連絡を取り

ライフスタイルに合った見直し方法を選びましょう。


1.死亡保障とは

パパの死亡保障をしっかり確認しましょう。
大黒柱に万が一の場合の保障です。
ママが専業主婦の場合は収入がゼロになってしまいますので
しっかりと確保する必要があります。
子供の教育プランによって変わってきますが
教育費は一人につき1000万は必要とされます。
しかし、子供が成長するにしたがって必要額は変わりますので
最低10年ごとに見直しましょう。
また、住宅ローンを組んでいる家庭では団体信用保険があります。
賃貸に住んでいる場合は保障がないので多めの金額が必要となります。
パパが会社に勤めている場合は遺族厚生年金がありますので
自分たちのライフスタイルにあわせて吟味しましょう。

2.医療保障

ケガや病気で入院すると入院費や治療費がかかります。
また、会社に勤めている家族が入院してしまうと
その間休まなくてはいけないので収入も減ってしまいます。
場合によってはせっかくの貯金を
切り崩さなければならないことも・・
そのような場合に保障されるのが医療保険です。
最近は入院一日目から保障するタイプの保険が一般的です。
そのほかに特約になりますが
がんや生活習慣病などの大きな病気に対応できる医療保険もあります。

3.今の保険を増額する

今保険を加入されている方は保障を増やす見直し方法が可能です。
独身の時に加入したままの保険は
多くの場合保障が少なめに設定されています。
しかし、家族が増えれば責任も増えますし
万が一の場合の子供の教育費だけでなく
残された家族の生活費も必要です。
保険料の負担は大きくなってしまうため
家計とよく相談しましょう。

4.新しい保険を加える

いま加入している保険はそのままに、新しい保険に加入する見直し方法です。
加入している保険は現状のままでも満足している場合は
新しい保険を検討してみては。
医療環境は変わっていきます。
それらに対応したものが新たに発売されているかも。
いろいろな保険会社の保険の情報を集めてみましょう。
保険料の負担は増えるので、この方法も家計と相談してくださいね。

5.今の保険を解約して、新しい保険に入りなおす

いま加入している保険を思い切って解約して
新しい保険に入りなおす方法です。
現在の医療環境に似合った保障をもつことができますし
場合によっては保険料も減額できることも。
しかし、長い間かけていた貯蓄型の保険を解約すると
多くの場合は損をします。
また、新たな保険に加入する時に健康診断書などの提出を求められ
場合によっては断られることも。
この方法はよく考えて決断しましょう。

こんな記事も読まれています



シェア