結婚生活を長続きさせるコツ 夫婦はほどよい距離感が大切

6,151 views

恋人同士みたいにいつも相手に合わせて、何をするにも一緒なんてしていたら、お互いに「イライラ」が溜まり結婚生活はギクシャクしていくでしょう。

一つ屋根の下で暮らしていくには、ある程度の距離を保ちながら生活したほうが上手くいくと思いますよ。



旦那さんの趣味の時間をつくってあげる

旦那さんの休みの日には、家族サービスをしてもらいたいところですが、旦那さんだって一人になりたかったり趣味に没頭したい時もあります。
たまには、仕事のストレスを発散させてあげましょう。
そういう時間をつくってあげれば、旦那さんも「家族サービスしよう」という気持ちになってくれると思います。

自分の趣味の時間を持つ

旦那さんが自分の趣味を楽しんでいる間に、こちらはこちらで楽しみましょう。
「子どもが小さくて外出なんてできないわ!」という方もいるかもしれませんが、そこは奥さんの方が柔軟になって、外出できない時期なら家で楽しめる趣味をつくりましょう。
録画していたドラマを観たり、好きなスイーツを食べたり、「あー幸せ♡」と思えるものがあるといいですね。

お互いに干渉しすぎない

旦那さんの行動や人間関係は気になりますが、色々聞いたり探ったりし過ぎると、顔を合わせるのが苦痛と思われるようになってしまうかもしれません。
何でもない事でも隠すようになって、不信感が募るばかりなんてことにも。
交友関係など、お互いに気にしすぎないことが大切です。

会話の仕方に気をつける

女性はその日にあったことなどを色々話したいようですが、仕事で疲れて帰ってきた旦那さんには、そのオチのない話はなかなか苦痛のようです。
そういった話は女同士で楽しんで、旦那さんとの会話では一方的に話すのではなく、旦那さんの機嫌はどうか、疲れ具合はどうか空気を読んで話かけるようにしてあげましょう。
普段から会話の仕方に気をつけていれば、いざ何か相談したい時など大切な場面できちんと話を聞いてくれるでしょう。

寝室はできれば一緒で

「夫婦円満である」と感じている夫婦の8割近くが同寝室であると答えたというデータがあります。
お互いに忙しくて布団に入る時間は違っても、一緒の部屋で寝ていることで、夫婦であること、お互いの存在価値を確認できる気がします。

さまざまな理由で、どうしても寝室を別にしなければならない場合もあるでしょう。
そういう方は、またいつか同じ寝室に戻る事を目標に、程よい距離を保って生活していただければと思います。

こんな記事も読まれています



シェア