育児中のお仕事探しを失敗しない為の5つの注意点

1,936 views

育児中にお仕事探しをするのは本当に大変ですよね。

わたしも子供が幼いうちから探し始めましたが見事に不採用続きで落ち込んだものです。

なぜ不採用になってしまうかというと、やはり子供の体調不良でお休みをしてしまう可能性が高いからですよね。

それなら子供がいないこの人を採用に・・となる気持ちもわかります。

それでも負けてはいられないお母さんのために5つの注意点をまとめましたのでご覧下さい。

周りで働いているお母さんから情報を得よう!

まずはここからスタートです。
同い年近くのお子さんがいるお母さんが働けている仕事先は、きっとあなたにとっても入りやすい門だと思います。
現在募集を行っていなくても、人手が足りなくなったら声をかけて欲しいと伝えておきましょう。
お互いに助け合ってお仕事が出来たら一石二鳥ですね。

勤務体制をしっかりチェック!

例えば勤務時間内がひとり体制のお仕事だとすると、あなたが急遽お休みをしてしまった場合に迷惑をかけてしまいますよね。
少なくとも二人体制、もしくは大勢で手分けをするお仕事が良いですね。
そして出来るだけ求人内容に「主婦の方歓迎」や「主婦の方が活躍中」と記されたものに応募しましょう。

面接時に隠さないことが近道!

不採用が続くと面接時に取り繕ってお話ししたい心境になってきます。
もしも嘘をついて「子供の体調が悪くなった時は他に面倒を見てくれる人がいるので大丈夫です」と言って採用になったとしても苦しむのはあなたです。
ありのままの状態を伝えて不採用になっても恥じることはありません。
受け入れてくれる場所を気長に探しましょう。

旦那さんがお休みの日だけアルバイト

いっそ気持ちを切り替えて、安心して子供を見てもらえる曜日や時間帯にだけお仕事をするというのはいかがでしょう。
登録制のアルバイトなら曜日を選ぶことも出来ます。
フル勤務のお仕事が見つからないようなら保育園の入園を見直し、堅実な収入を得ることをおすすめします。

自宅で出来るお仕事を探そう!

自宅で出来るお仕事は軽作業を中心とした内職と、パソコン入力のお仕事があります。
軽作業は現在働いている方の紹介で入れることがあるので、周りに当たってみて下さいね。
外に出て働くより収入は劣るかもしれませんが、出来る範囲のことを割り切って頑張ることが大事です。

育児とお仕事の両立を無理をしすぎず頑張りたいですね。

こんな記事も読まれています



シェア