20代で始まってる?老眼で知っておきたい5つのこと

1,715 views

老眼と聞くと、おじいちゃんおばあちゃんのイメージがありますよね。

ところが最近は若い人の間で老眼の症状を自覚する人が増えているのだとか。

予防法はあるのでしょうか?

まだ若いから、と思ってる方もお子さんのスマホやPCの使い方が気になる方も必見です。



●そもそも老眼とは?遠視と同じ?

遠視は、遠くはよく見えるが近くは見えない。
老眼も近くのものが見えにくくなり、新聞など力いっぱい腕を伸ばして顔から離さないと見えない、というイメージがありますよね。

でも、その原因は全く違うようです。
遠視は屈折異常、老眼は調節機能の低下ということで、遠視は老化は関係なく老眼はその名のとおり老化現象のひとつのようです・・・。

なので老眼、とは、近くが見えにくくなる人がいれば、遠くが見えにくくなる人もいるということ。
とりあえず“老眼”、という呼び方をどうにかしてほしいものですね。

http://www.santen.co.jp/ja/healthcare/eye/library/hyperopia/

●何歳くらいから始まるの?

早い人だと30代で老眼の自覚症状が現れるそうですが、一般的には40代で症状が現れ始め、50を過ぎるとほとんどの人が老眼を自覚するのだそうです。

よく、視力のいい人は老眼になりやすいと言いますが、実は近視の人はもともと遠くがみえにくいので、老眼の症状が始まっていることに気づきにくい傾向があるだけなんだそうです。

●老眼鏡はすぐに使わない方がいい?

眼鏡女子ならいいけど、“老眼鏡女子”なんて絶対に呼ばれたくないですよね。
しかも老眼鏡って、本を読んだり文字を書いたりする時だけ使用することが多いからバレバレ・・・。だからまだかけない。

それに、今ここで老眼鏡に頼ってしまったら目を甘やかしてしまい、老眼がもっと進行してしまうのでは・・・。

と、自覚症状があるまま放置をしているとどうなるのでしょうか?
余計に目を疲れさせてしまい、頭痛や肩こり、体全体の疲れにも広がります。
目の他の疾患に発展したり、老眼を進行させてしまう可能性もあるのだそうです。

早めに眼科やメガネ屋さんへ行きましょう。
雑貨屋さんでは、老眼の進み具合が三段階ほどに分けられた眼鏡が売られていますが、これは虫メガネのような一時的なもの。

私はメガネ屋さんで視力検査をしてもらい老眼鏡を作り、雑貨屋さんで購入したものは予備として車に置いています。

●老眼を早めるもの・悪化させるもの

スマホやパソコンは一日にどれほど使いますか?
スマホやパソコンの画面から出るブルーライトの光は 目の奥にある網膜にまで達してしまうのだとか。

その危険を「見えないレーザー光線」とも例えられており、緑内障、白内障、網膜はく離等の要因になるほど有害。

しかも最近では20~30代に「スマホ老眼」が急増しているのだそうです!

早いお子さんは小学校低学年ですでにパソコンやスマホでゲームなどを長時間やることもあると思いますが、時間を決めて使う、顔を画面から離す、PCメガネを使う、など早めに対策をしておきましょう。

●予防と回復

ブルーベリーが目にいいのはみなさんよくご存じですよね。ブルーベリーに含まれるアントシアニンの効果は、黒豆や赤ワインでも得られます。

また、目のストレッチも効果的です。

1.目の前15センチの位置に、人差し指かボールペンなどを立ててその先端を1秒見る。(ピンボケ状態で可)
2.そのあとすぐ、ペン先の延長線上の、できるだけ遠くのものに焦点を移して1秒見る。
3.1と2を往復20回繰り返す。

これを1日4回行うと、老眼の予防だけでなく回復も期待できるようです。

この記事を読み終えたらさっそくやっておきましょう!!

http://www.rougan.net/%E8%80%81%E7%9C%BC%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E5%AE%9F%E8%B7%B5/

こんな記事も読まれています