赤ちゃんのお世話をしていて、目やにが気になったことはありませんか?
赤ちゃんの目やには一体どのような原因で出るのでしょうか、
目やにの状態や環境によっても原因や対処法は様々です。
赤ちゃんが快適に過ごせるように対処してあげましょう。
目やにが出るワケ
目やにとは、目から出る分泌物や老廃物、または赤ちゃんが生活している間に花粉やホコリが目に入ってしまうものからできています。
日中、起きているときはまばたきと涙によって、瞳は洗い流されていますが、寝ている時はそれができません。
目の中の汚れや分泌物が、目の中に蓄積されたものが目やにとして出てきます。
赤ちゃんは分泌も盛んなので、目やには良く見られる症状です。
普通ならケアして清潔にしてあげれば十分ですが、黄色や緑の目やにや、急に量が多くなることがあります。
その際は病気の可能性もあるので、小児科か眼科に受診するようにしましょう。
目やにの原因~風邪
風邪を引くと鼻水が出ます。
その鼻水が鼻涙管を逆流し、細菌から目を守ろうとする働きによって、目やにになることがあります。
この場合は目の病気ではなく、鼻からくる鼻水が原因になるので風邪を治し、鼻のとおりをよくすることで改善していきます。
鼻水がたまることで、中耳炎や鼻炎にもなりやすくなるので、早めの対処を心がけましょう。
赤ちゃんの目やにの原因で一番多いのが風邪からくるものとも言われています。
風邪の感染源が家族ということも考えられるので、お世話をするときは家族の健康も一緒に注意しましょう。
目やにの原因~ほこりや花粉
赤ちゃんの目やにが黄色いときは、結膜炎になっている可能性があります。
結膜炎の原因は空気中のほこりや花粉が原因になることが多いとされています。
この症状が出た場合は小児科か眼科に早めに受診することをおススメします。
治療法としては目を清潔に保ち、病院から処方される点眼薬をすることになります。
こすらないように目やにを取り、清潔にしてあげることが一番です。
お世話するママの手から細菌がうつることもあるので、ケアするときは手を清潔に保つことを心がけましょう。
目やに原因~鼻涙管閉塞
大量の目やにが続くときは鼻涙管閉塞の可能性があります。
これは、目と鼻をつなぐ涙が通る管が狭く、涙がうまく流れず、それに伴い目やにが増えていくということです。
この場合、出生後から目やにが目立つことが多く、分泌の盛んな生後3ヶ月くらいに症状が悪化していきます。
気になる症状があれば早めの受診をおススメします。
治療としては、まずは鼻涙管を開放するためのマッサージを行います。
それで鼻涙管が開放しなければ、ブジーという細い針で鼻涙管を通す処置を行います。
その他の目やにの症状
赤ちゃんの目はよく充血をします。一時的なものが多いのですが、目やにを伴う充血の場合は、結膜炎を引き起こしている可能性が高いです。
充血がある場合は、状態や目やにの有無に注意し早めに受診しましょう。
また片目からのみ目やにが出ることがあります。
この場合は異物が混入している可能性が高いです。
目の様子をチェックしてあげましょう。
続くようであれば病院を受診しましょう。