産後ダイエットはいつから?骨盤矯正はするべき?

2,740 views

妊娠、出産と経て妊娠前の体と違いショックを受けるママも多いようですね。産後も妊娠前のような体でいたい!というママのために、産後のダイエットや骨盤矯正についてお話しします。



産後の骨盤矯正でやせやすい体に!

産後の3~4ヶ月かけて開いてしまった骨盤は元に戻ろうと左右交互に動いていきます。ですが、妊娠中に歪んでしまった骨盤や、産後猫背や足組などで歪んでしまった場合は骨盤が正しい位置に戻らないこともあります。その場合、血流が悪くなり脂肪の燃焼をしにくくなってしまいます。そうなると、太りやすい体質になります。産後下っ腹がでて産前履いていたスカートが入らなくなったというのは、このためです。なので、骨盤は正しい位置に戻してあげることがダイエットへの近道と言えそうです。

骨盤矯正はいつからいつまで?

そこで骨盤矯正はいつから始めたら良いのか。本来は産後すぐから始めた方が骨盤も柔らかく戻りやすいですが、産後1ヶ月は悪露があったり、体調も万全ではないので、1ヶ月後からでも良いでしょう。できれば産後半年までは骨盤ベルトなどで骨盤を締めてあげると良いです。ダイエットだけでなく、腰痛や冷え性の、原因も骨盤の歪みからきますよ。

やせやすい時期

母乳をあげている場合、母乳をあげることによって基礎代謝が上がりますので痩せやすいと言われています。妊娠中についた脂肪は流動性脂肪と言って、とれやすい脂肪です。ですが産後6ヶ月をすぎると、その脂肪が固まってしまい中々とれない脂肪になるのですね。母乳をあげていても中々体重が減らない場合は、自分の食事のメニューを思い返してください。炭水化物や甘いものを食べ過ぎてはいませんか?思い当たる節があれば、それは少し控えた方が良いでしょう。

骨盤矯正はどのように?

まずは、市販の骨盤ベルトなどで締めてあげると良いでしょう。
そのほかには骨盤体操や、スクワット、産前にヨガやピラティスをしていた方は引き続き行うと良いでしょう。ヨガやピラティスは合わせて筋肉もつき基礎代謝もあがりますのでおすすめです。また、自然と姿勢も良くなり、立ち振る舞いも綺麗になるはずです。

食事内容に気をつける

母乳をあげている場合は、和食を心がけると良いと言われています。和食をさはダイエットの一番の食事です。甘いものや、脂っこいものは控え、バランスの良い食事を心がけましょう。しかし、無理な食事制限は母乳にも影響しますし、産後の回復にも影響しますのでやめましょう。

こんな記事も読まれています