育児が始まるまでにパパと決めておくたいこと5つ

2,128 views

いざ出産を目前に色々としなくてはいけない準備があり、お母さんも大変な時期だと思います。

ですがこの時期に旦那様と話し合ってぜひ決めておいて欲しい5つのルールがあります。

何事も最初が肝心で、ルールを作らないまま育児に追われる羽目になるとなかなか夫婦でゆっくり相談をすることも難しくなります。

損をしないためにも是非お役立てください。

これからどんな協力をしてくれる?

これは本当に習慣ですから、早めに話し合ってもらいたいことです。

出産までは家事は女性が全て行っていた場合でも、小さな新しい命のお世話が最優先になった時に家事を今までのようにできなくなるのが普通です。

我が家では食器洗いと子供のお風呂はどんな時も主人の役割ということにしました。

お休みの日に買い出しに行ってもらうことでもいいでしょう。

旦那様も何をどうしていいのやらわからない状態になるかもしれないので、いっそこちらから提案してみましょう。

お義父さんお義母さんと子供の接し方について

こちらも後々もめないようにきちんと話し合っておくべきです。

特に自宅の近くに旦那様のご両親が住んでいる場合プライバシーを守らなくてはいけません。

いくら仲が良くても、夜泣きが激しくて一晩中抱っこをしてやっと朝方眠ってくれた・・・
そんな時に朝早くお子さんに会いに来られたら・・・。

遊びに来てもらう時には先に連絡をもらいたい、などお母さんが過ごしやすいように協力してもらいましょう。

兄弟がいる場合、どう接したらいいのかな?

男性はひとつのことに集中するあまり他がおろそかになってしまうことがあります。

赤ちゃんにばかり構い過ぎてお兄ちゃん、お姉ちゃんが寂しい顔をしていても気づかなかったり。

悪気はなくてもそんな思いをお子さんにさせたくはないですよね。

あらかじめ、お母さんが赤ちゃんにかかりきりになってる時は旦那様にご兄弟と遊んでもらうようにするなど、家族みんなが楽しくいられるようにお話をしてみて下さい。

将来設計、どう考えてる?

育児にかかりきりでバタバタしてる間に同年代の周りのご家庭ではマイホーム購入、車の買い替えが計画的に行われていた・・・
そんなことにならないように、旦那様がお休みで余裕がある時に
いつ頃マイホームを購入したいか、それまでにはいくら貯金しておこうか、など話し合いをしていた方が良いです。
赤ちゃんが生まれるとお金がかかりますが、将来設計をきちんともちましょうね。

1ヶ月に⚪︎回は羽根を伸ばさせてもらうね

こちらがやはり一番重要かも!?

出産後、育児育児で全くお友達に会えてない方は周りにいませんか?

旦那様は日々一生懸命家族のためにお仕事をされていますが、たまに飲み会やゴルフに行っていませんか?

自分は主婦だから・・・女だから・・・と思う必要はありません。

ランチとは別にゆっくり昔からのご友人と会う日を作ったり、映画やショッピングにも出かけてリフレッシュをして下さい。

そのためには早い段階で「家族がいちばん大事だけど、月に二日位は自分の時間が欲しい」とはっきり言ってください。

それでお前は家事育児だけしてろ〜!と言われてしまったらお灸を据える必要がありそうですね。

こんな記事も読まれています



シェア