結婚式用手作りプロフィールムービーの作り方☆

38,159 views

結婚式場が決まり、衣装も決まると演出の打ち合わせが始まりますね。

新郎新婦の中座の時間が間延びしないためにプロフィールムービーを流したいと考えている人もいるでしょう。ですが、業者に頼むと高い高い…。

もしクオリティをそこまで求めないのなら(映画のようにしたい!など)手作りしてみてはどうでしょうか。

筆者の体験をもとに、ここではプロフィールムービーの基礎知識(構成や写真を流す時間など)をご紹介したいと思います。



1 構成を知る

全体の時間
 中座の時によく流されるプロフィールムービー。長さは人によってまちまちですが、歌2曲分(5~7分)を目安に作りましょう。 長いムービーを作る必要はありません。中座しているため色々と心配してしまうでしょうが、新郎新婦の中座中にゲストはお手洗いを済ませたり、一服したり、挨拶回りと席を立ちます。飽きずにみられる時間のムービーを作りましょう。

構成
 黒画面(10秒)→オープニング(“○○&○○ profile movie”と何が始まるのかの紹介)
→ 新郎パート(幼少から二人が出会うまで)→ つなぎ 
→ 新婦パート(幼少から二人が出会うまで)→つなぎ(“○○と○○ 運命の出会い”など)
→ 二人の思い出 → これからの意気込みや感謝の言葉 → 黒画面(10秒)

※最初に黒の画面を入れるのはDVDが再生されてすぐ流れるのを防ぐためです。

※最後にも黒の画面を入れるのは次のムービー(例えばエンディングムービー)の画面にすぐ切り替わるのを防ぐためです。

2 ソフトを決める

 結婚式のムービー用のソフト(例えば「感動かんたん!ウエディングフォトムービー」など)も売られています。そちらを使うと写真を読み込んでテンプレートに当てはめるだけなので、時間があまり取れない人には負担にならずいいかと思います。

 時間がかかってもOK&安く作りたい、というのであればもともとパソコンに入っているムービーメーカーや無料動画制作ソフト(Aviutlなど)を使うといいでしょう。

※慣れていない人にはムービーメーカーが一番作り易いと思います。

3 写真を決める&写真を読み込む

※ここから(3~5)は専用ソフトではなくムービーメーカーで手作りする人用の説明になります。

 新郎パート、新婦パート各々2分程度で作ります。1つの写真を7秒として15枚程度選べばいいでしょう。2人の思い出の写真は10枚程度選んでおきましょう。

 まずは自分の使いたい写真をアルバムの中からざっと選びましょう。その後自分のイメージしているムービーに合っている写真を選んでいきます。
(ムービーの写真に添えたいと思っている文章を書き出しておくとそれに沿った写真を選ぶので写真を選ぶ際楽になります。)

 写真が決まったらスキャナーでパソコンに読み込みましょう。地味に時間がかかりますが頑張って!

http://www.dougahensyu.com/profile/p004.html

4 無料動画素材を探す&BGMを決める

 
 ムービーメーカーに写真や文章を配置するのは待ちましょう。写真や文章を完璧に配置しても、その場面の前に動画や写真を入れたりすると文章がずれてしまい二度手間になります。

 配置の前に、“オープニング”“つなぎ”“これからの意気込みや感謝の言葉”の所に入れる無料動画素材を探しましょう。検索をかけると無料動画素材が集めてあるサイト集など出てきます。また、YouTubeにも無料素材があります。

 必ず結婚式っぽい動画じゃなければいけないわけではありません。花が揺れている動画もつなぎの部分に使えたりしますし、雲を突っ切っていくような空の動画もオープニングで使用できたりしますよ。

 素材を探すときにBGMも決めてしまいましょう。曲数は2~3曲にしましょう。気を付けることは披露宴中に流すBGMと同じ曲にならないようにすることくらいです。

5 ムービーを作る

 使う写真、素材動画、曲が決まったらムービーメーカーを起動して配置していきましょう。

 ここで気をつけることは、まず写真を写す時間です。ついつい作っていると写真に見慣れてしまうので一枚当たりの時間を短くして写真を増やしてしまいがちです。ですが、ゲストは初めて見る写真であり、文章も読みます。それを考慮して一枚当たりの映す時間を考えましょう。おすすめは7秒です。

 また、効果の使い過ぎも気を付けましょう。やはり見慣れてしまうと“つまらなくない?”と効果を多用してしまいますが、ごちゃごちゃとした印象を与えてしまう恐れがあります。なにごともほどほどで!

 ちなみにムービーメーカは1つの場面に1つの動画、1枚の写真しかいれることが出来ません。もし2枚の写真を1つの場面に入れたいときはペイントや Pixlr-Editor を使い、写真を結合して1枚にしてしまいましょう。

※Pixlr-Editorを検索して開くとホームページではなくソフトがそのまま起動されます。インターネット上で編集する無料ソフトです。

http://www.dougahensyu.com/profile/p004.html

 

いかがでしたでしょうか。

皆さまのムービー作りに少しでも役立つと幸いです。

大変ですがその分達成感はあります。

時間がある方は是非ムービー作り挑戦してみてくださいね!

こんな記事も読まれています