知らなかった!赤ちゃんにあげる時注意する食べ物!

3,236 views

離乳食・幼児食…。

何を食べさせてあげたらいいのか分からない!

そんな悩み、ありませんか?

慣れているお母さんならまだしも、新米ママはママ歴0歳。

何もわからなくて当然です。

今回はあかちゃんにあげない方が良い食べ物について紹介します!


はちみつ

こちらは有名ですね。
はちみつはボツリヌス菌に感染するおそれがある為1歳から与えましょう、となっています!
もう少し遅めのスタートでも良いと書いてあるサイトもありますね。
わたしは怖いのではちみつ石鹸なども避けていました。
1歳を少し過ぎてからのスタートが良さそうですね。

蕎麦など主食類

蕎麦や小麦などはアレルギーを引き起こす子も多いです。
小麦はパンやうどんなど、はやめから与えられるものもありますが少量から様子をみてあげてください!
特にパンは卵やバター(乳製品)をあわせて使っているものも多いので中に入っているものに注意をしましょう。
卵や牛乳も単品で様子を見てからが無難です

卵は黄身の固ゆでから。
牛乳は料理に少量から温めて使います。
牛乳をそのまま飲めるのは1歳を過ぎてからです!

フルーツ

バナナやりんごなど初期からあげられるものもありますが、こちらもアレルギーの可能性があるので少量からはじめましょう。
りんごは加熱します。
桃などもやわらかいので食べやすいかと思われがちですが、こちらもアレルギーの可能性が高いフルーツです。
桃も最初は加熱したものを少量から与えます。
ご注意くださいね!

生魚・生肉など

こちらは菌や寄生虫などの可能性があるので遅めのスタートがいいと思います。
お医者さんによっては小学生までは食べさせない方が良いという方もいるようなので、あまり早めにスタートするのは考えものですね。
最初に食べさせるのは、脂の少ない鶏ささみや白身のお魚なら鯛が良いようです。もちろん加熱します!
白身でもたらに関してはアレルギーの危険性があるので後期からスタートの方が良いとされる意見もあるようです。

ナッツ類

こちらはアレルギーの危険が!というのはもちろんですが、気管支に入る恐れがあるのでダメ、というのもあるそうです。
わたしが注意されたのは、気管支に入ることで肺炎を起こしてしまうんだそうで、それが実にやっかいだということでした。
レントゲンで見えにくいそうで、取り除くのも困難であることから与えるメリットが少ないそうです。
すり潰せば1歳以降なら様子を見てアレルギーがないようであれば大丈夫だと思います。
もちろんお餅や飴なども喉につまらせる可能性があるものは注意したほうが良さそうです。

いかがだったでしょうか?
気にしすぎるのもダメだとは思いますが、あげるタイミングを見計らってあげてくださいね♪

こんな記事も読まれています