野菜の嫌いな子供に、どうやって野菜を食べさせたらいいのでしょうか?

3,616 views

小さな子供って、食べ物の好き嫌いが多かったりすることがありますよね。数ある食品の中でも、野菜が嫌いな子供は、本当に多いようです。わたしの周りのママ友たちも、お子さんの好き嫌いに苦労しているひとは多いです。今回は、そんな野菜嫌いのお子さんの野菜嫌いを解消する方法をご案内します。



野菜の嫌いな子供に、どうやって野菜を食べさせたらいいのでしょうか?

小さな子供って、食べ物の好き嫌いが多かったりすることがありますよね。数ある食品の中でも、野菜が嫌いな子供は、本当に多いようです。わたしの周りのママ友たちも、お子さんの好き嫌いに苦労しているひとは多いです。今回は、そんな野菜嫌いのお子さんの野菜嫌いを解消する方法をご案内します。

ほかの人が、おいしそうに野菜を食べている姿を見せる

目の前に嫌いな野菜がある! でも、周りの人たちはおいしそうに食べているし・・・、どうしよう・・・一口だけ食べてみようかな。そんな風に、一口だけ食べてみたら、意外とおいしかった! ということで、一気に野菜嫌いが解消するケースもあります。

これまで、自宅でお母さんと二人っきりで食事をとってきたけれど、この春から保育園がはじまったというお子さんの中に、周りのお友達がおいしそうに野菜を食べているのを見て、自分も食べてみようかなという気持ちになって食べられるようになる子もいます。

ホットケーキやオムレツ、ケークサレやキッシュなどに混ぜてみる

わたしのママ友さんに、お子さんの野菜嫌いを克服させるために、パンケーキの中に野菜を混ぜ込んで食べさせているひとがいました。なかなかうまい方法です。ただ、野菜の量が多かったりすると、生地がべちゃべちゃになって扱いにくくなるので、野菜は多く入れすぎないように気をつけてください。わたしは、オムレツに野菜を入れています。これも、野菜の量が多すぎると、オムレツの形が崩れてしまうので、入れすぎには注意が必要です。
料理が好きなママは、ケークサレやキッシュに入れてみるのもいいかもしれません。

カレーやシチューやドリアで野菜を食べさせるのもいいでしょう

ホットケーキやオムレツにしなくても、カレーやシチューやドリアなどに入っている野菜なら、おいしくてつい、野菜嫌いの子供でも、全部ペロリと食べてしまうことも多いでしょう。野菜は大きめではなく、小さめに切った方が、お子さんのついつい食べてしまう可能性が高くなるでしょう。

アレルギーのお子さんは、お医者さんに相談しながら食べさせてください

野菜のアレルギーはあまり聞いたことがありませんが、絶対ないとも言い切れませんので補足します。これまで食べさせたことのない食材を与えるときは、少量から、そして、夕食ではなく、昼食までに与えてみてください。夕食でアレルギーを起こしたとき、病院が空いていなくて苦労することがあるからです。また、アレルギーのあるお子さんは、お医者さんに相談しながら食事を与えてください。

こんな記事も読まれています