子どもが外に行けない時の家遊び!☆ 幼児編 ☆

2,531 views

子どもって熱があっても意外と元気な時って多いですよね。

ぐったりと寝ている時間は1日くらいなもの。

まだお熱が下がりきらず幼稚園をお休みしないといけないけどすっかり元気な時など、外に行ったりお友達と一緒に遊べない時に、子どもと家にずっといる・・・何をしたらよいものか・・・と凹むママも多いのでは?

ついつい、テレビやDVD漬けにしてしまっていませんか?

そんな「おうちタイム」を楽しく過ごす家遊びをご紹介します。



アイロンビーズ

細かい筒状のカラフルなビーズを並べて、図案を元にして絵を作ったり、自由にデザインしたりして、アイロンの熱で固めて作るものです。

デザインによっては立体の作品も作る事ができます。

web上にたくさんフリーの図案集も出ているので、好きなキャラクターの図案を見つけて作る事もできます。

根気が必要な遊びですが、集中力もつくし、完成した時の達成感も得られます。

お子さんの好みやタイプにもよりますが、幼稚園年中くらいから、最初手伝ってあげれば、簡単な物から一人でもできると思います。

ドリル類

意外と子どもが夢中になるのがドリル類。

クイズ感覚なのか、教材に魅力があるのか、ドリル類を夢中になってやる子どもは多いです。

文字や数字、計算、知恵あそび、迷路など、いろいろな種類のドリルがあるので、年齢にあったもので、子どもの興味がありそうな物を用意するとよいでしょう。

学習への意欲が高まったり、先取り学習にもなり一石二鳥?!かも。

Let's cooking !

簡単なお昼ご飯や、おやつを一緒に作るのもよいでしょう。

親子のコミュニケーションタイムにもなり、一緒に作って、一緒に食べると、お腹も心も満たされ、子どもはごきげん!

キッチンに子どもが入ると、ついママも思い通りに子どもが動かなくてイライラしがち。
でも、そこはそんなもんと割り切って楽しんじゃいましょう。

片付け大作戦!

子どものおもちゃや、衣類など、子どもと一緒に片付けてみましょう。

いらないおもちゃ、サイズアウトした衣類などを一掃できるチャンスです。

子どもに、いるかいらないかを聞く事で、どんなおもちゃを大切に思っているのかもわかってきます。

また、全く使ってないようなおもちゃや、景品やおまけでもらったおもちゃがたくさん発掘される事も。

おもちゃにまつわる懐かしい思い出を話したり、成長を一緒に感じながらの片付けは楽しいです。

最後に・・・

外にも行けず、長い時間子どもと一緒に家に閉じこもっていると、ついついイライラしたり、テレビばかりになってしまったり・・・と、いいことないよなぁ・・・と行き詰まってるママたちはたくさんいると思います。

でも、お外に行けなくて、お友達と遊べなくて、一番退屈な思いをしているのは、子ども自身だということを忘れないで。

子どもが一人で楽しめる時間、せっかくだから親子で楽しめる時間の両方をバランスよくとることが、子どももママも「おうちタイム」を楽しく過ごせるポイントです。

別段変わった事をしなくても、読み聞かせをしたり、お絵描きしたり、工作したり・・・ママも「子どもにつきあってる」という意識をとっぱらって、子どもと一緒に楽しんじゃうことが、親子ともにHAPPYです。

こんな記事も読まれています



シェア