巷で話題の蒸しショウガで美容と健康をブラッシュアップ

2,142 views

じわじわとブームになっている「ウルトラ蒸しショウガ」ってご存知でしょうか?

ショウガは古来より漢方として親しまれていますが、生姜(ショウキョウ)と乾姜(カンキョウ)の2種類があるんです。

乾姜は生姜よりも高価で、その効能もはるかに優れているといわれるもの。

その、乾姜にあたるものが「ウルトラ蒸しショウガ」です。

今回は、少量で家族全員の健康をサポートできる「ウルトラ蒸しショウガ」の魅力に迫ってみました。



蒸し生姜の効能

まずは、最も気になる「蒸しショウガ」の効能について触れておきたいと思います。
ショウガの効能としてポピュラーなものに、「体を温める効果」があります。
実は、生のショウガでは体の末端部分は温まっても、内臓など芯の部分は逆に冷えてしまっていたりするんです。
ショウガは温めることで、体の芯を温める「ショウガオール」という成分が増加します。
蒸して、乾燥させた「ウルトラ蒸しショウガ」のショウガオールは生のショウガの数十倍!
これは、見逃せない事実ですよね。

そんな、ウルトラ蒸しショウガから得られる効能を以下にまとめました

・血行促進
・ダイエット効果
・免疫力アップ
・殺菌作用(風邪の予防)
・肌荒れの改善
・生理痛の緩和
・生理不順の改善
・冷え性の改善
・アレルギー体質の改善
・便秘の改善

もちろん、効果の表れには個人差がありますが、大人にも子供にもうれしい効き目ばかりです。

蒸し生姜の作り方

それでは、嬉しい効果がいっぱいの蒸しショウガの作り方をまとめていきます。
時間はかかりますが、比較的簡単な工程で作ることができるので是非、挑戦してみてください。

〈用意するもの〉
・生のショウガ
・鍋または深めのフライパン(蓋のあるもの)
(・あれば、鍋またはフライパンに入る耐熱皿)
・水
・キッチンペーパー・ガーゼ
・ザル、新聞紙

〈作り方〉
1.ショウガは皮のまま使うのでよく水洗いします。
2.ショウガの繊維に添って、1~2ミリにスライスします。
3.鍋に2~3センチほど水を張り、耐熱皿にキッチンペーパーを敷きショウガを並べたものを入れます。
(耐熱皿がなければ、そのままショウガを入れてもOKです)
4.鍋に蓋をして、80℃~100℃の温度を保ちながら30分蒸します。
※100℃以上になると、ショウガオールがなくなってしまうので気を付けてください。
※蒸し時間は水の量や火力により異なります。レモンの様な香りが立ちはじめ、それが甘い香りに変化したら蒸し上がりの合図です。
5.蒸し終えたショウガは、ザルなど通気性の良いものの上に並べ(新聞紙でもOK)天日干しにします。
※天日干しなら2日、室内干しなら1週間が乾燥の目安です。
6.黒っぽく、カリカリになったら完成です。

また、オーブンを使って1日で作る方法もあるのでご紹介しておきます。
スライスしたショウガを、並べ80℃~100℃のオーブンで1時間じっくり温めることで「蒸す」「干す」の作業を一括で済ませることができます。

※かじった時に「強い辛味」を感じれば成功です。
 その、強い辛味こそが「ショウガオール」が増加した証拠ですよ♪

蒸し生姜の保存法

肝心な蒸しショウガの保存方法ですが、キーワードは「水分厳禁!」です。
カビが発生してしまっては、漢方もタジタジ…
真空保存容器や、密封容器、キッチンペーパーで包んで保存袋に入れておくのもおススメです。
また、フードプロセッサーを使って粉末にしてしまえば、小分けにして携帯することもできちゃいますよ。
粉末ならお料理にも使いやすいですね。

蒸し生姜の注意点

蒸しショウガにはいくつかの注意点があります。
良い効果が期待できるからと言って過剰摂取はNG!
適正な量を継続して摂取するのがベストです。

〈蒸しショウガの注意点〉
・100℃以上はショウガオールがなくなってしまう
 料理に加える際は、仕上げにさらっと混ぜるくらいでGood!
・摂りすぎは危険!1日の目安量は2~3g(小さじ1弱)
 過剰摂取により
 胸やけ、止血の妨げ、低血糖、消化器官を傷めるといった可能性があります。

蒸し生姜の効果的な食べ方

最後に、蒸しショウガの効果的な食べ方をいくつかご紹介しておきます。

・紅茶や昆布茶にプラス
 一日の摂取量があるので、毎朝の一杯にプラスするのがおススメ。
 蒸しショウガのパワーで頭もすっきり、また血行を促進された状態で動き出すのでダイエット効果も抜群です♪
 蒸しショウガを加えた飲料は冷やさず、ホットのまま飲むようにしてください。
 冷やしてしまうと、せっかく増えたショウガオールが減少してしまします。

・水炊きや鍋料理にプラス
 寒くなる季節にはうってつけです。
 体の芯からポカポカ温めるので、暖房代の節約にもなっちゃうかもしれません♪

・みそ汁にプラス
 毎日の食卓の定番料理にプラスすれば、家族全員が無理なく続けられるので◎

いかがでしたか?
魅力たっぷりの蒸しショウガ、作ってみたくなったのではないでしょうか?
一日の始まりや、運動前に摂れば高いダイエット効果が期待できるのが、個人的には最大の推しポイント。
室内外の気温差に負けそうな夏も、寒さに負けそうな冬もばっちり家族をサポートしてくれる縁の下の力持ちになってくれること間違いなし!
是非、お試しください。

こんな記事も読まれています