保育園、幼稚園を選ぶポイント5選

2,042 views

大切なお子さんがこれから通う保育園、幼稚園。

たくさんお友達ができて楽しく通ってくれることが何よりですよね。

しかしお子さんの力ではどうしようもできないのがその園の保育のし方や雰囲気です。

どこも同じように思っていませんか?

見学に行ってみたり、お母さん友達に情報を聞くだけでもそれぞれの園には特徴がはっきりあることを知ることでしょう。

ここでは園を選ぶ際に知っていてもらいたい5つのことを紹介します。

保育園?幼稚園?どちらがいいの?

保育園と幼稚園のどちらを選ぶかについては、まずお子さんの年齢が3歳になった春からしか入園できないのが幼稚園。
保育園は0歳からの入園が可能です。
特に保護者の方が仕事復帰をしなくてはいけない場合は保育園になりますね。
保育園の保育時間が大体7時半から18時位までなのに対して、幼稚園は大体9時から14時でそれ以降は延長保育となります。

園によって保育のしかたはこんなにも違う!

保育園と幼稚園では先生の持っている資格も違うことから、幼稚園は「学校」といった雰囲気で音楽発表に力を入れている園、絵画など芸術に重きをおいている園、小学校へ行く前段階としてお勉強メインで外遊びが少ない園・・・逆にお勉強よりものびのびと外遊びに重きをおいている園。
本当にたくさんの色んな特徴があります。
保育園も負けず劣らず、どちらかというと生活に密着した成長の手助けを伸ばそうとしている園が多いように思います。
トイレトレーニングを早くから行う、食事の際に好き嫌いが出ないようにまんべんなく食べさせる努力をする・・・など。
その他園の雰囲気も全然違うんですよ。
きびきびテキパキだったり、のんびりマイペースだったりと。
こればかりは実際に見学に行かないとわかりませんが・・。

お母さんにも負担にならない園選びを

お弁当か給食か、送り迎えは各自なのかバスなのか。
また、保護者の集まる頻度は高いのか必要最低限なのか。
もちろん場所も遠ければ毎日のことです。負担に感じる時もあるでしょう。
お子さんの為に選ぶことも大事ですが、どうしても仕事が忙しくて毎日お弁当は作れない!など、初めから無理だと感じることはやめておきましょう。

もちろんここも大事なポイント、保育料について

地域によったり、その園によっても違うので一概には言えませんが、公立と私立では私立の方が高いです。
(だからといって教育に差があるなど、一切ありません)
ただ私立でも安く、延長保育にも上限をつけて下さっているところもあります。

お子さんの性格に合う園を選んであげることが一番!

わたしにも2人の子供がいますが、周りのお母さんを見ていてもふたつの園選びをすることになります。
「子供の性格に合った場所」を選ぶのか「親がこうなってほしいと思う育児法をしている場所」を選ぶのかです。
それぞれ子育てに正解はないといいますが、わたしは後者の選択をしてしまい、子供の性格に合わない園に通わせて一度失敗しています。
その後、今度はいくつか良いなと思う園に見学に行き子供に合う場所を選びました。
親が子供にこうなってほしいと願う気持ちはわかりますが、お子さんはついこの間生まれたばかりです。
保育園、幼稚園の間はあまり押し付けずに居心地を良くしてあげることがベストではないかなとわたしは思います。

参考になれば幸いです。

こんな記事も読まれています



シェア