新生児とのお散歩について知っておきたいこと。いつ頃から外出していいの?持ち物は?

2,674 views

ママは寝不足の新生児期ですが、家に引きこもっていると、さすがにお散歩にぐらい出かけたくなりますよね。もちろんベビーにも、外に出て刺激を与えることは良いんですよ。産後1か月を過ぎたら体調と相談して、どんどんお散歩に出かけましょう!



一番大事なこと

言うまでもないことですが、「赤ちゃんとママの体調と相談すること」です。
 赤ちゃんは体調の変化が激しいですし、いきなり新しい環境に連れて行くと体調を崩してしまうこともあります。
 ママも寝不足や疲労が溜まっていたり、おっぱいトラブルがあったりと、なかなか万全に戻るには時間がかかるものです。
 絶対に無理をしないで、出来る範囲から少しずつ始めたらいいと思います。きっと、いい気分転換にもなりますし、一瞬でも外に出るということは生活にメリハリも生まれますよ。

1~2カ月の頃

最初は、お家の中の日当りのいい場所で、日光浴から始めてみましょう。おひさまのポカポカした暖かさで、赤ちゃんもママも気持ちが安らぐでしょう。
 そして、窓を大きく開けて、外気浴です。外の空気に赤ちゃんを少しずつ慣れさせてあげて下さい。
 準備が出来たな~と思ったら、赤ちゃんを抱っこして(抱っこ紐やスリングを使ったりして)、お家の周りをぐるっと回ってみて下さい。
 リハビリのように、少しずつ出来る範囲で、行動範囲を広げていくと良いと思います。

3か月を過ぎたら

赤ちゃんをベビーカーに乗せて、「お散歩」に出かけましょう」
近くの公園までとか、河原の散歩道とか、無理をしない程度に、ゆっくりと散歩を楽しんでください。できれば、車通りのあまりない道を選ぶことをおススメします。
 授乳のタイミングもあると思うので、1時間以内から始めてみると良いと思います。

慣れてきたら、、、

生後半年ぐらいになると、赤ちゃんもだいぶしっかりして、体力もついてくるので、ショッピングセンターなどの人ごみに連れ出せるようになってきます。あらかじめ、エレベーターの位置や、授乳室などの有無を確認しておくと良いと思います。

持ち物は?

まずは、オムツ。ウェットテッィシュ。使用済みのオムツを入れるビニール袋。おむつ替えシートなどのオムツ用品。
次は哺乳瓶、粉ミルクなどのミルク関係。母乳の人は授乳ケープなどですね。それからガーゼやタオル類も。
後は、お着替えを一式。長時間のお出かけの時は、2セットあっても良いと思います。
お気に入りのおもちゃやおしゃぶり。抱っこひもやスリングなど。念のためを考えるときりがなく、荷物は膨らむばかりですが、最初の内はそれでいいんです。だんだんと、必要な物とそうでないものがわけられてきます。専用のお出かけセットを作って下さいね。

こんな記事も読まれています