春休み 調べて学んで遊べる科学館のすすめ~東京~

2,264 views

春休み

新学年までのわくわくした時間。

ただ遊ぶだけでなく、自ら調べて学べる学習遊びができる時間もいいのでは。


科学技術館

5階まで、きちんとテーマに分かれているので親子で体験しやすい。
原理・しくみが詳しく展示されているので、しっかり学びたい派には、一日あっても足りないかも。

体験できるブース、具体物での解説、モニターやロボットなど、
五感で体験できるものが沢山あり飽きることもない。
また実験ラボもあり、一日にいくつかのテーマで学ぶこともできるので宿題や自由研究などにも最適。

皇居、靖国神社近くにあるので、春のお散歩も素敵。

日本化学未来館

近代的な建物、吹き抜けの明るい館内に大人も子供も期待感大!

入館してすぐ、天井からつられた大きな地球に圧巻。
その地球を眺めながら横になれるソファーも設置されていて、ゆったりした気分で過ごせる。

宇宙、生命などテーマが大きく、
展示内容は高学年向き、大人も知らないことが多くディープな学びが期待できる。

小さな子供向けにキッズプレイスがあり、ロボットASIMOの実演や音の体験などもあり、年齢が離れた兄弟でも楽しめるつくり。

場所もお台場近くと好立地なので、
海辺をバスで揺られながら、学び体験するのもおすすめ。

パナソニックセンター

ここは無料の施設。

パナソニックの新製品や暮らしの家電などの展示が主だが、無料のイベントやショーなども充実していて十分楽しめる。

有料の「リスーピア」という理数を楽しく学べる施設がある。
それほど広くなく暗い空間だが、
光や音など最新の技術で面白楽しく学べるつくりになっている。
子供が集中して体験できる、ほどよい空間ではないだろうか。

子供に聞かれて答えに困る親も、
ここで学生気分になって学びなおせる、おすすめスポット。

多摩六都科学館

都心から離れているが、訪れる価値のある科学館。

目玉は、世界で4番目の大きさを誇るプラネタリウム。
ここで放映される映像はダイナミックかつ神秘的なもので大人も納得のボリュームである。
ライブの語りもうまく、映画を見終えたような充実感を感じるだろう。

宇宙をテーマにした展示から、自然、生き物など身近なものまで、
子供が取り組みやすいつくり。

実験や体験コーナーも多いので、
バランスよく学べる科学館。

東芝未来科学館

こちらも無料の施設。

無料とは思えないボリューム!
まず、常に最新のものを展示、体験できるようになっていて、何度訪れても楽しい。

懐かしい家電展示、エレベーターのしくみ、電気の歴史など・・・大人と一緒に楽しめる常設展示。
さらに実験コーナーや、最新の科学、電気体験など。
メリハリのある内容で、子供の年齢関係なく楽しめるのではないだろうか。

子供と一緒に身体を動かしつつ学べるおすすめの科学館。

春休み、それぞれに特徴のある科学館巡りをしてみるのも、
良い思い出になるのでは・・・

こんな記事も読まれています